【画像】自分の育ちのよさが10秒でわかる画像wwywwwywwwwwwww

2:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:49:00
ちなみに「全部食べない」が育ちのいい人の模範解答や
109:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:53:21
>>2
アホやんシジミ食わないとか
タンパク質豊富なのに
鮭の皮もコラーゲン豊富やから食ったほうがいい
426:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 22:05:42.95 ID:vOAeX54Z0.net
>>2
中国人かな
176:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:54:58
>>2
鮭の皮食わんとか育ち悪そう
3:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:49:13
右下は残すやろ
146:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:54:12
>>3
ガキ舌やなぁ
桜餅の葉っぱを一緒に食べたらあまじょっぱくて美味いで
5:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:49:31
パセリ食うやつ見たことないぞ
7:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:49:41
うまいものは食べるただそれだけ
8:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:49:46
しじみは残したら怒られそうだわ
12:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:50:03
エビの尻尾以外は食う
45:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:51:28
>>12
これメンス
15:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:50:11
シジミだけは食うやろ
18:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:50:31
マナー講師()が言ってるだけやろ
食べてもいいし食べなくてもいい
396:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 22:04:12.68 ID:EXCrlqM6d.net
>>18
これな
本当に育ちの良いとこは上品に食べれる部分は食べさせる
どの部分もきちんと調理してれば食べられるものばっかり
19:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:50:37
全部食べるな
育ちが悪いとは思わんが
20:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:50:37
しじみ汁どういうこと?
貝殻も食べるんか?
21:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:50:39
一番うまい部分ばっかやん
23:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:50:41
しじみと桜の塩漬けは食べるやろ
29:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:50:59
皮の旨さも知らないお子ちゃまは黙ってろよ
31:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:51:02
パセリはパラパラにしてふりかけるだろ
40:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:51:21
全部食うぞ
42:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:51:23
✕○✕
○✕
こうやろ
46:風吹けば名無し:2020/01/28(火) 21:51:33
しじみは大きさによる
他は基本食べるわ
エビの尻尾は丸ごと食えるように全部の殻を剥いてあって尻尾に包丁入れて開いてれば食う。
鮭の皮は食わない。
パセリは殆ど食わないが、レモンなら大好きなので絞らずに丸齧り(俺的に食欲が増す)