松本人志の住んでるマンションの家賃357万円wwwwwwww

1:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:03:15.53 ID:OjVJqOCw0.net
https://imgur.com/3wwR6sY
https://imgur.com/v6UsZ6W
2:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:04:00.25 ID:7cJBTHzL0.net
家買わないのは警備してくれるからなんか?
3:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:04:32.94 ID:ErK4xZ2T0.net
>>2
まっつんはGが出たら速攻引っ越すんやで
9:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:06:33.22 ID:JvpqGbG90.net
>>3
えぇ・・・
ダサすぎだろ
185:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:43:32.75 ID:s5g2zRsK0.net
>>3
ヒカキンがこれ
196:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:47:20.65 ID:ozEi1M2c0.net
>>185
あのガイジゴキブリ飼ってなかったっけ
殺すの可哀想だからそのままにしてるとかなんとか
4:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:04:51.65 ID:p5WG2Spw0.net
松ちゃんにとっては357円感覚やろ
11:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:06:44.81 ID:CJ9f4Axh0.net
>>4
それはないけど3万くらいなのは確かやろ
13:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:07:48.50 ID:iefwsK1H0.net
>>3 >>11
その感覚は間違いやって遺書に書いてたやん
金持ちでも1万は1万やって
15:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:08:32.29 ID:8SvfJTio0.net
>>13
いやそれ書いてたの浜田の「読め!」やろ
165:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:37:29.67 ID:MXCN0fCGa.net
>>13
遺書から何年経ってると思ってんねん そのときとはもう考えも変わっとるやろ
本人もそう言っとるし
6:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:05:46.96 ID:V9nZP6b/0.net
別世界ってほんまにあるんやなぁ
底辺の年収以上の家賃ってどういう事やねんって感じやわ
8:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:06:05.10 ID:vtzM3uOo0.net
六本木ヒルズなんてとこに住んでんのか
普通の金持ちかよ
12:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:06:56.34 ID:69WlU7fg0.net
黒髪時代やし今はもっといいところに住んでるやろ
14:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:08:03.64 ID:abq+ft6Q0.net
家賃だけで年4300万で草
17:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:08:48.84 ID:Z7r22vMX0.net
ヒルズに勤めてる友達がタクシー乗り場で松本を見た言うてたけどここに住んでたんか
25:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:10:40.44 ID:TXWcjEpo0.net
>>17
テレ朝にレギュラーあれば良い環境やな
36:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:15:09.06 ID:a6RNyIDS0.net
>>25
なお出禁の模様
18:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:08:50.59 ID:nHXhwraK0.net
こういうとこって防音ガチってるんかな?
60:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:19:18.89 ID:U08lrNJJa.net
>>18
300万以上払ってくしゃみの音とか聴こえてきたら嫌やわ
19:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:09:04.10 ID:s2UB8Wzw0.net
金持ちほど家買わんからな
飽きたらまた引っ越すやろ
23:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:09:42.08 ID:ntRRaKA0M.net
よくこんなんで特定出来るな
26:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:10:42.57 ID:dLDqWYdbp.net
ワイの家賃4万やぞ...
30:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:13:26.02 ID:xSJud7jj0.net
こういうマンションって大抵ジム付きやからええよな
43:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:17:13.33 ID:D9mr8q/60.net
>>30
嫁とケンカするとマンション下のジム行って憂さ晴らししてる言うてたな
31:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:14:04.31 ID:atsrEL7T0.net
ワイの家賃の約1/3×14×5/6×10倍で草
34:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:14:44.22 ID:VF5VYcyfp.net
ここまでの都心に住みたいとは思わへんなぁ
ましてや六本木という色々ある土地やし
37:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:15:53.48 ID:IzqHm8vg0.net
六本木って子供を育てるのには1番良くない環境やろ
42:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:16:42.38 ID:Ysa+8XjH0.net
これ自分用に借りてるマンションやろ
家族で住んでるのは別にあって
50:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:18:13.82 ID:LLQiCctrr.net
Bってなんや?
バルコニーか?
58:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:19:01.57 ID:AD+ENHoN0.net
ワイが住もうと思ったら審査で弾かれたとこやん
62:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:19:31.30 ID:Y+3HQyrLM.net
>>58
おはホリエモン
59:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:19:05.13 ID:zG5k/SIv0.net
家賃月収の1/3理論やったら月1000万、年収1億ちょいやん
しょぼ
61:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:19:27.02 ID:OZFstAQq0.net
税金対策やぞ
68:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:20:55.06 ID:3vAUHkD0M.net
ヒルズレジデンス入ったことあるで
有名芸能人めっちゃ住んでる
70:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:21:16.69 ID:2CT73DykM.net
持ってたら勝手に報道されるから持ってないやろね
代わりにマンション何戸か契約してそうだけど
71:風吹けば名無し:2019/10/01(火) 06:21:38.27 ID:Tizh8kVQa.net
まっつんでさえどこ住んでるとか自分では言わんよな
フリー住所の西川きよしってやっぱ大物やわ