ファッション業界、消費者をなめすぎwwwwwwwww (※画像あり)
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:02:18.352 ID:EL5FkG6O0.net
https://imgur.com/D6NHnZL
https://imgur.com/k1UNers
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:03:18.537 ID:PPZuX9mS0.net
でも売れるよん
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:03:50.628 ID:sz5qkoCPd.net
アフィ臭いけど言わせてくれ
二枚目クローズゼットンのぱくりじゃね
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:04:20.088 ID:vV2wAfCl0.net
トリプルS重くてびびった
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:04:26.490 ID:m4AeAPvp0.net
ファッション業界ももう現代美術と同じで突拍子も無いデザインに屁理屈つけて高値で売るだけになってきちゃったもんな
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:04:32.183 ID:JSUk+72c0.net
そんなミーハー向けのブランドばっか見てるからそう思うだけや
普通に質もデザインも良いブランドたくさんある
そんなもん欲しがってる奴は服が好きなんやなくて着てる自分が好きなナルシストだけやで
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:04:54.409 ID:EL5FkG6O0.net
>>6
どのブランドか書いて
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:05:30.430 ID:bAEqw/VN0.net
>>7
それが人にモノを頼む態度か?
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:07:08.084 ID:EL5FkG6O0.net
>>10
誰だよてめぇゴミが
頚動脈引きずり出して殺すぞ
ハラワタてめぇの墓にぶちまけてやるよカス
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:12:00.731 ID:JSUk+72c0.net
>>7
俺が好きなブランドだから質とかデザインは体感な部分もあるけどな
SHAMA、値段の割にレザーの質が良い
6万くらいで10万超えるレザージャケットと同じ素材使ってたりする
HATRA、寝巻きに最適、生地が柔らかくて毛羽立たない
SEVESKIG、好みは人によるだろうけど個人的にデザインが好き
値段も3万くらい
glamb、ラフな格好好きな人とかには向いてる
このブランドの服だけで20着くらい持ってる
値段も1万から2万くらいだし、形が印刷しただけのシャツとかと違ってこのブランドにしかない服の形をしてたりする
この辺は良く買う
シュプリームに3万とか出してる奴バカなのかと思ってるわ
既存のシャツやトレーナーにロゴ印刷してるだけだからな
生地の質で言えばユニクロレベルやぞ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:13:03.381 ID:iZQwTe5WM.net
>>20
なにこいつキモい
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:20:06.047 ID:u4tzGP/M0.net
>>20
めっちゃ早口でいってそうw
めっちゃスタイル悪そうw
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:12:44.322 ID:EL5FkG6O0.net
>>20
長くて見るきしねーわ
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:16:00.639 ID:JSUk+72c0.net
>>22
ロゴに金払ってるだけで服の知識何もないんやな
デザイナーの財布やん
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:17:03.489 ID:EL5FkG6O0.net
>>26
いやお前の文を読むのがめんどくさいって言ってるんだわ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:05:06.150 ID:fOCfs8LF0.net
よくわからんが1枚目は無駄なデザインのせいで高くても仕方ない感じ
2枚目はただのゴミ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:05:09.383 ID:iMXs3z/+d.net
剛力旦那でも稼げるんやもんな
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:05:39.030 ID:fwNkfGusa.net
どうみても広い物の画像持ってきて何がしたいの
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:07:23.303 ID:EL5FkG6O0.net
>>11
???????????
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:05:58.480 ID:uD5OmHY8a.net
2枚目はアイコラ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:06:05.929 ID:EWL0c3wn0.net
金持ちはユニクロ
アフィは死ねばいいと思うけど
貧乏人はしまむら
らしいじゃん
服に高い金出すのはファオタだけって何度も言われてるだろ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:08:10.834 ID:0JppSmOJ0.net
二枚目の中途半端な出来損ないのフォント感が許せない
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:08:20.304 ID:7m/5kn0G0.net
1枚目は結構好きなデザインだけど桁がね…
2枚目は最悪…デザインも色合いもすべてがうんこ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:09:16.768 ID:EL5FkG6O0.net
https://imgur.com/2cpZumX
https://imgur.com/Y8ZcQ94
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:09:25.777 ID:u4tzGP/M0.net
Dickiesが最高
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:12:34.561 ID:sbLz2Uay0.net
Supremeはもはや宗教といっても過言ではない
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:13:20.682 ID:A6EYb3cSa.net
俺ユニクロとポロばっかりだわ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:14:05.023 ID:rGaiD3rK0.net
ファッション業界の人が言ってた
ダサいかかっこいいかは関係ないんだって
最新なら良いんだってさ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:16:05.819 ID:RDy1V+Wz0.net
二枚目の文字のバランスが気持ち悪い
こういうフォントがあるのか?
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:19:30.391 ID:Z9ApMNyuM.net
ファオタって「俺は鉄オタとかアニオタとは違う、もっと上位の存在」とか思ってるけどなにも変わらんよね
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:19:44.637 ID:hPYg+Fn80.net
俺ファッション分かってるくんが小便垂らしながら喜んで買うから問題ない
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:20:32.199 ID:F88BbpwT0.net
最the高
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:21:21.280 ID:u4tzGP/M0.net
一番痛いのはモデル体型以外が着てること
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:23:36.813 ID:Z9ApMNyuM.net
>>33
モデル体型だけとは言わんけど最低でも175センチ7頭身以上体脂肪15%未満
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:29:59.627 ID:2zt3ry7Gd.net
supremeの何がいいのかまじでわからん
デザインもクソもないじゃん
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:36:16.303 ID:EL5FkG6O0.net
>>40
着る人が着たらかっこいいよ
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:33:37.996 ID:4AP7+8X40.net
バカとバカ相手に売る職業なんてどうでもいい
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:34:57.822 ID:4AP7+8X40.net
ぶっちゃけヴィトンも分からん
あの小銭マークおしゃれなの?
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:36:16.303 ID:EL5FkG6O0.net
>>43
ヴィトンは品質良いぞ
財布は10年は持つな
デザインは好みだから知らん
とりあえずGUCCIなんかより確実に品質は良い
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:37:42.666 ID:4AP7+8X40.net
>>44
なるほど
質か
ヴィトンでもあの変なマーク以外のにすれば良いのかな
でも質だけならユニクロも負けてない気がする
ユニクロの高級素材のやつ結構立派だよね
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:39:47.158 ID:EL5FkG6O0.net
>>47
ごめん
流石にユニクロとヴィトン比べるのはないわ
土俵が違う比べる対象ですらない
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:36:25.150 ID:DeVW3nvp0.net
ファッションガイジは頭がおかしいことだけわかったわ
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:37:43.430 ID:407a/PM3a.net
靴はホムセンの¥980くらいの運動靴レベルやな。ブランドってサギやな
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:42:10.794 ID:6z2POuJtp.net
supremeって付けとけばゴミでも高値がつく
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:43:48.463 ID:EL5FkG6O0.net
>>55
俺はSupreme信者ではないがそれがブランド力ってものなんだろーね
プロモーションやマーケティングのうまさだよね
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:46:47.920 ID:7m/5kn0G0.net
>>55
まさに錬金術だな
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:43:22.324 ID:rGaiD3rK0.net
グッチがま~ん(笑)とお胸だけ穴開いた全身タイツ出せば売れるぞ
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:43:39.306 ID:A6EYb3cSa.net
知り合いに居たわ
チビの小デブでSupremeとノースフェイスのコラボダウン着てロレックス着けてお洒落気取ってるヤツ
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:44:40.950 ID:EL5FkG6O0.net
バレンシアガだっけ?ビニール袋を10万で売ってたの
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:46:27.631 ID:A6EYb3cSa.net
これか
https://news.nicovideo.jp/watch/nw3427540
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:48:00.292 ID:p6Io4tPad.net
これでもハイブランドは潰れるかどうかの瀬戸際だからな
広告費が半端じゃないから
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:48:43.292 ID:N5F15Kkb0.net
Supremeなんて20年前は高校生御用達だったのに出世したもんだ
STUSSYとどこで差がついた?
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:50:01.641 ID:rGaiD3rK0.net
>>64
しかもかなりイタいブランド
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:50:12.059 ID:p6Io4tPad.net
>>64
ジーンズメイトとかでワゴンセールだったよな
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:50:28.679 ID:0CW/Sc9x0.net
お前らママに買って貰った服着てるのに人の買う服には厳しいな
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:53:26.397 ID:A6EYb3cSa.net
アパレルってユニクロの一人勝ち?
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:55:27.415 ID:p6Io4tPad.net
>>73
買ってないけどな
ザラとH&Mがいる
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:56:59.838 ID:Ek5rxNAv0.net
ユニクロGU卒業したいんだけど古着屋で買い漁るのが正解?
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:58:29.122 ID:p6Io4tPad.net
>>77
正解なんかないと思うが
自分に見合った価格で好きなものを着ろよ
誰かに言われて買うのが正しいわけではないだろ
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:57:08.484 ID:VSfeMnHe0.net
正直トリプルSかっこいいと思うんだがセンスないのか
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:58:52.612 ID:rw6g8ZWL0.net
>>78
センスに自信あるわけじゃないが少なくとも俺は履きたいとは思わんなぁ
履くにしても似たデザインのがABCマートで売ってそう
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 22:35:51.371 ID:IOEjDYuW0.net
マ ッ ク ハ ウ ス
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 22:52:10.707 ID:MLxHITSH0.net
去年の春夏に大流行した「ハーフパンツに白いロングソックス」
https://imgur.com/J1x2Wwr
https://imgur.com/Qws9xDp
https://imgur.com/N0HAzkp
https://imgur.com/T59cMKy
https://imgur.com/eoGCSe8
https://imgur.com/8sOOmFX
https://imgur.com/HuRiALM
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 23:03:13.310 ID:UuemTw4E0.net
奇を衒いすぎてわけ分からんくなってるよなファッション界隈
安いやつのほうがそれなりに見えるだろこんなん
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 23:27:32.964 ID:drW+PMlKd.net
結局ファッションなんてイケメンなら何着てもかっこいいし
ブサメンは何着てもダサいそれだけ
88:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 23:29:13.371 ID:MLxHITSH0.net
>>87
正解
https://imgur.com/eEKlebV
89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 23:31:14.897 ID:VItsXEPuM.net
新宿古着屋なんか着古しのコートがさんじゅうまんえんですよダイバクショウ
こっちの方がだいぶ安くて良心的じゃないですかダイバクショウ
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 23:45:22.439 ID:+OCOQX9Cp.net
好きなもんぐらい好きなように着ろよ。あっ、チビデブハゲは諦めてくれ
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 21:51:35.822 ID:p6Io4tPad.net
まぁそれだけマーケティングが重要ってことだね
- おすすめリンク(外部)
-
- 【PR!】
- 【衝撃】「女尊男卑レベル100」の世界にありがちなことwwww
- 【画像】女性声優の内股www/www/wwww/wwww
- 【悲報】昭和のオッサン達はこの中からクリスマスプレゼントを選んでたらしいw
- 【悲報】ナンバープレートの格付けランキング、発表されるwwwwwwwwwww
- 【画像】まんさん、童貞に向け性交指南書を作成してしまうwywywywywywy
- 婚活してるんやが、この中で誰がいいかな?
- 【悲報】彼氏が株やFXをするクズだったwwwwww
- 【悲報】未婚の30代女、強欲すぎるwwwwwwwwwwwww
- 女の子「男は谷間とパ〇ツと涙見せとけばカンタンに堕ちるw」
- 【画像】 事実抜いた。いらすとやwwwwwwwww
- 世間じゃブス扱いだけど自分は可愛いと思ってる女の子晒せwwwww (※画像あり)