【画像】日本結構やばくね?
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:33:19.204 ID:yafT29Ro0.net
偽装じゃないけど単純比較でヤバイとは言い切れない
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:33:49.907 ID:OR67uyoI0.net
コカコーラすごいな
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:34:05.229 ID:1EjQYVqWd.net
スイス凄いな
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:34:36.533 ID:sfqO7qMTp.net
5年後にはほとんど中国
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:35:00.471 ID:Am8D2ICd0.net
マジだが
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:36:22.206 ID:bui4HHVta.net
てか30年前の世界貧乏すぎだろ
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:35:49.716 ID:uHiH2qqKd.net
製造から金融に流れた結果だな
選択を誤ったな
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:36:40.148 ID:2BBCDnPOr.net
ピークが異常過ぎた
ビットコインみたいなもんだろ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:37:18.904 ID:GJOKtRhd0.net
>>15
てことはこれからまた復活するのかな
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:38:23.081 ID:2BBCDnPOr.net
>>18
またまだ落ちるでしょ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:36:59.654 ID:bTtVjQmg0.net
51位~70位まで日本企業独占してるぞ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:39:03.008 ID:GJOKtRhd0.net
>>17
全然独占してないやんけ!
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:42:24.639 ID:nIIqNZSF0.net
>>17
ググったけど50~100位までも3社しかないじゃん
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:39:15.191 ID:uHiH2qqKd.net
人口の減少はどうしょうもない
第2のギリシャかもな
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:39:29.398 ID:XZ1pjaS80.net
っていうか今と昔で動く金のスケールが全然違うんだな
おもしろい
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:41:04.126 ID:zujOAo890.net
30年でこんなに富の集中が進んだ事こそがヤバイ
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:42:13.946 ID:aCg90MGrr.net
アップルがすげえわ
倒産しかけてたのに
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:42:44.271 ID:2BBCDnPOr.net
当時は途上国だった国が発展してきて輸出が負けてるし
海外との物価上昇にも差が開きすぎ
詰んでるだろ
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:42:59.534 ID:EZPJ7iOk0.net
日本の体質が昔から変わってないからな
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:43:01.620 ID:uU0htnkfa.net
韓国にも負けてんじゃん
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:43:20.056 ID:GJOKtRhd0.net
でも日本より韓国の方が国終わりかけてるのはなんでなんや
サムスン以外がゴミだからか?
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:45:17.910 ID:XiOgTIkTM.net
偽装もくそもない
現実
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:49:25.893 ID:.net
平成元年がチートだっただけだろ
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:51:49.827 ID:5uDvwQs60.net
日本人は未だに思考停止して精神論、根性とかに拘ってるからな
しかもソレを信じてる
頭のいいやつは海外に逃げてる
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:52:48.385 ID:GJOKtRhd0.net
>>68
俺も海外に行こうかな
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:54:30.494 ID:5uDvwQs60.net
>>74
金やスキルないと海外行っても同じだがな
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/18(月) 11:56:47.650 ID:DyN6FQbNd.net
バブル期が異常過ぎただけ
元年にある海外の企業も30年の表には載ってないんだが????wwwww
需要も変わるし新しい企業もでてくるのに入れ替わりがあって当然でしょw
でも、「日本ガダメダー」「日本ガダメダー」の連呼wwwwwww
じゃあ出ていけよww優良国家で過ごせばいいじゃんwwwふふふ