【画像】少年ジャンプの黄金期の連載がガチで豪華過ぎる件
1:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:25:33.33 ID:WEyoaYDn0.net

3:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:26:55.26 ID:YGmDLuqp0.net
最後に購読してたくらいの頃やな
4:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:27:03.05 ID:1SnhWtiL0.net
最近やな
5:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:27:57.09 ID:od6SOt0hd.net
この頃のジャンプめっちゃ好きやった
6:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:28:11.44 ID:vNgFvsA20.net
タカヤ今なら看板漫画やろなあ
11:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:29:03.59 ID:FuXlGVJ1d.net
>>6
アニメ化はするやろな
8:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:28:45.70 ID:egpMXlJ/0.net
もうちょい前の遊戯王とかシャーマンキングとかあったことの方がええわ
9:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:28:47.89 ID:kOxEFfL9d.net
ほとんど長期連載ばっかやな
12:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:29:29.35 ID:u36uQlGDa.net
これじゃ黄金期じゃなくて金メッ期じゃねーか
14:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:29:51.37 ID:nICT9xY/d.net
10巻以内で打ち切り食らったのが3つしかないやん
黄金期ですわ
15:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:30:10.37 ID:NIwjLADFd.net
タカヤ、カイン、ユートがどんなのか思い出せない
17:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:30:46.52 ID:T9MnrMCD0.net
>>15
他は同意やがタカヤは伝説やぞ
18:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:30:46.68 ID:ex5+iHj9d.net
この頃も当時は暗黒期って言われてたぞ
20:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:31:12.91 ID:LESvRoHhd.net
確かに読むのが苦痛な作品が無いのは凄い
22:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:31:54.20 ID:0yuqFEmRa.net
この頃もう2ちゃんでボロカスやったような
159:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:54:11.50 ID:8+aOkbbhd.net
>>22
マンガ板のこち亀スレタイに「糞」が増えてた頃やね
26:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:33:02.16 ID:KIIgkTvvd.net
>>22
ジャガーとかどう考えても聖域やし
32:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:35:05.27 ID:0yuqFEmRa.net
>>26
マサル派がいてジャガーアンチしてた記憶あるわ
ポルタカヤツギハギ斬って括られてたのはもうちょっと前やっけ?
29:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:34:18.19 ID:gyIiz12td.net
ワンピース
ナルト
銀魂
ブリーチ
ハンターハンター
デスノート
リボーン
テニプリ
アイシールド21
こち亀
普段漫画読まんワイでもこれだけ知ってるのあるわ
33:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:35:48.92 ID:BNIOf8mh0.net
聖闘士星矢
Dr.スランプ
北斗の拳
キン肉マン
ジョジョの奇妙な冒険
黄金期はこれ同時期に連載してた頃やろ
35:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:36:10.77 ID:m129KGYE0.net
>>33
おっさんやん
40:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:36:56.79 ID:S/hHQWN70.net
>>33
ジョジョとかいう過大評価
72:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:41:37.37 ID:mld90+iV0.net
>>33
ジジイに片足つっこんでる世代やんけ
333:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 09:21:18.53 ID:b7U11sHX0.net
>>33
おじいさん…w
おじいさん…w
37:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:36:34.79 ID:/wLyb7cp0.net
2、3年前やん
90年代ちゃうんかい
41:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:37:01.44 ID:JBm2vMnN0.net
スラムダンク
ゆうゆうはくしょ
代々
ガチ黄金期ってここらへんやろな
69:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:41:26.70 ID:KIIgkTvvd.net
>>60
イヤーキツいっす
78:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:43:04.81 ID:ghMdCU0r0.net
>>60
新連載3連続みんな死んでいるように見えるけどネオとヒグマはまだ補正期間なんだよな
補正切れてここまで転落したのはチェンソーだけ
1話のアンケート結果がこれです
84:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:43:32.91 ID:J4i+3DJq0.net
>>60
去年の年末まではまだ見れたな
何号か忘れたが一週でハンタ、ワートリ、ボルト、高橋和希の連載ごそっと抜けた次の週は巻末のラインナップショボ過ぎて笑ったわ
166:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:55:22.73 ID:F6tnHYav0.net
>>60
チェンソーマンしか読んでないわ
あとタツキは短編集はよ出せや
223:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 09:05:07.52 ID:wQM20NPbM.net
>>60
呪術とかいうくっさいのしかなんJで話題にならん時点で終わりやん
63:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:40:27.66 ID:1Lgn9it2d.net
ハンタとネウロをこんな後ろに追いやるなんて物凄い連載陣だな
115:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:46:57.28 ID:J4i+3DJq0.net
>>71
この辺りのが好き
94:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:44:21.31 ID:0yuqFEmRa.net
>>86
大罪作者の刃牙っぽい格闘ものやったような
123:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:47:56.70 ID:JBm2vMnN0.net
>>86
謎の格闘マンガ
95:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:44:33.31 ID:x0RzYmGNM.net
>>90
この頃暗黒だって言われてたけど全然読めるな
96:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:44:33.36 ID:etS7IDMld.net
>>90
まだ読める
106:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:45:35.75 ID:unFdYloI0.net
>>90
斉木と磯兵衛かえして
110:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:46:06.76 ID:Fqek6FRlp.net
>>90
ワンピナルトブリーチ揃ってるだけで一気にジャンプ感増すな
112:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:46:10.87 ID:vRYR6PjV0.net
>>90
懐かし
良いヤクザの連載終了を毎週祈ってた頃や
134:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:49:17.25 ID:J4i+3DJq0.net
>>90
この頃がいっちばんキツかったわ
ワイがジャンプ読み始めてジャンプを離れてた頃や
頼みのワンピナルト鰤がグダってて中堅もおもんなくて糞みてぇな新連載で打ち切り回してて
111:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:46:08.21 ID:yCFzmkNa0.net
>>105
2004 大ヒット四つか やべぇわ
126:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:48:29.60 ID:KIIgkTvvd.net
>>105
ナルトブリーチに畏怖してる時点でムリムリ
131:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:48:50.28 ID:mpscWxK9a.net
>>120
結局一話以上のインパクトなかったなヒロアカ
130:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:48:42.68 ID:taiGM4QXa.net
ジャンプは作者が顔出し表紙なる時代が黄金期やと思ってる
はてなんで作者の顔出し表紙やらなくなったんやろなぁ…
133:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:49:14.45 ID:mpscWxK9a.net
>>130
児童に関心
143:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:51:30.61 ID:taiGM4QXa.net
>>133
正解!
136:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:49:49.75 ID:KIIgkTvvd.net
>>130
女性の読者や作者が増えたから
137:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:49:51.98 ID:A6Z0BZRcd.net
この頃なら今ならどの作品も看板取れるだろ
173:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:56:23.97 ID:a0/0nRI/0.net
>>168
そこまでやないやろ
読むの疲れそう
174:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:56:49.84 ID:EIOqhrKj0.net
>>168
ほとんどアニメ化しとるな
175:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:57:02.72 ID:cPa8zP3f0.net
>>168
これが全盛期やろか
182:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:57:49.14 ID:AEQgS4JU0.net
>>168
今度出るジャンプ50周年記念作品にコレらが出ないのマジで糞やな
秋本治は怒って良い
189:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:58:16.97 ID:F6tnHYav0.net
>>168
よくよく読むとしょうもないラインアップやな
195:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:58:56.20 ID:0yuqFEmRa.net
>>168
全く世代やないけどコブラの左右以外は全部知っとる
226:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 09:05:30.32 ID:c2QUCHfO0.net
>>195
名前だけでもおぼえてくれている漫画はやはりすごい漫画なんやろうなぁ
185:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:58:02.11 ID:fIWeBQ/6M.net
ドラゴンボール
スラムダンク
幽遊白書が揃ってたときの方がすこ

197:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:59:31.15 ID:a0/0nRI/0.net
>>185
いうて周りがゴミだらけ
ワンピナルトブリーチ銀魂他雑魚
と同じや
211:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 09:01:50.29 ID:8+aOkbbhd.net
>>197
最盛期やけどそれが現実だわ
DBと幽白終わってマガジンにに部数抜かれたのも必然
186:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:58:02.25 ID:TrZ4kgoLp.net
ドラゴボがついに世界累計発行部数の単巻あたりの発行部数ですらワンピースに抜かれた
くやしい
283:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 09:13:55.98 ID:b7U11sHX0.net
>>186
これにドラゴボガイジがガチギレして反応してるのが草生える
196:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 08:59:10.68 ID:QEeL8SWZ0.net
>>187
どれもアニメ化したら人気になるやろうなぁ…
200:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 09:00:02.95 ID:4DRob3FO0.net
>>187
ナルトもう既に売れるオーラ出てるな
格好いいわ
204:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 09:00:53.09 ID:a0/0nRI/0.net
>>187
たけしがいい味出してた
220:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 09:03:49.19 ID:Vug3FmYq0.net
>>187
NARUTO、ワンピース、たけし、ヒカ碁
ライジングインパクト、HUNTER×HUNTER
るろ剣、テニヌ、シャーマンキング、てんてんくん
アイズ、ヤンキー漫画、ホイッスル、ヤンキー漫画
やばい強すぎる
307:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 09:17:17.09 ID:h8YgsKgc0.net
>>187
時期被ってなさそうな漫画が結構被ってるんやな
225:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 09:05:26.99 ID:AEQgS4JU0.net
>>187
女子高生と援交した人
銃刀法違反した人
児童ポルノおろろした人
全盛期やな
213:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 09:01:57.65 ID:A7ylGeyZ0.net
>>199
テンテンくん以外全部読めるわ
やっぱこんくらいは欲しい
205:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 09:01:00.95 ID:o7XmEOq7a.net
ドラゴンボールとスラムダンク終わった後のジャンプ編集部の人間みんな辞めたくなってたやろうな
216:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 09:02:39.99 ID:1nCKp4mC0.net
>>205
それどころか編集長の堀江は集英社から追放された
252:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 09:09:01.27 ID:+RVykHSza.net
ダイの大冒険とかあの時期辺りは凄かったなぁ
289:風吹けば名無し:2019/02/10(日) 09:14:47.86 ID:wcKUwUVV0.net
デスノートとか遊戯王みたいな準看板級がおると強く見えるな
うろ覚えでゴチャゴチャになってる。
ジョジョが連載開始した時は、ドクタースランプはとっくに終わり、ドラゴンボール連載真っ只中だよ。