【画像】かっぱ寿司の食べ放題wwwwwwwwwwwwww
1:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:38:51.24 ID:fhvanPPAM.net
60分
ドリンクバー付
○レギュラーコース
1706円
○スペシャルコース
2138円
○プレミアムコース
2678円



4:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:39:29.94 ID:sZqho+j0d.net
レギュラー以上のメニューに価値があまり見いだせない
6:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:40:04.23 ID:XqbhfCvK0.net
どうなんやこれは
7:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:40:12.87 ID:hRCJu0i/0.net
時間短すぎやろ
8:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:40:44.49 ID:/0xkVsgD0.net
大トロ50個とか頼んでもちゃんとすぐ来るんかな
それなら行ってみたいけど
463:風吹けば名無し:2019/01/23(水) 00:21:43.35 ID:RZBpNVc7M.net
>>8
凍ったネタが来るで
10:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:40:56.01 ID:mSuH7PKz0.net
スシは米率高いからそんなに食えないな
好きなものに同じ値段出したほうが満足できる
11:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:41:03.87 ID:cdj6KlND0.net
シャリ抜きにしてもらうわ
12:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:41:19.96 ID:p71ZOMlW0.net
1700円って腹いっぱい食えるやろ…
13:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:41:37.09 ID:seLsR6SRr.net
まあレギュラーならありやろ
かっぱ寿司なんかに2700円は頭おかしい
14:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:41:48.96 ID:2Kzo40kp0.net
17皿とか食えんわ
15:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:41:58.60 ID:+pqu0DOm0.net
せめて2時間やろ
17:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:42:15.12 ID:7AiBuHYb0.net
うーん だけど20皿前に腹いっぱいになってしまうよな実際
18:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:42:17.62 ID:rqQwby6t0.net
15皿くらいなら余裕やろ
19:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:42:47.30 ID:GnVJG2GG0.net
え!!!!!最近コースまで出てきたんか?!
20:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:42:56.24 ID:S2qgQYUk0.net
途中からスイーツ食うだけになってた
21:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:43:10.05 ID:mhMh5Du20.net
むてん丸さんやっちゃってください
22:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:43:15.10 ID:7AiBuHYb0.net
逆に汁物もジュースも頼まずにひたすら食ったほうがいい
ハンター譲二ならそういうだろうな
23:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:43:18.43 ID:LmTTQxFSd.net
サーモン100皿たべるンゴ
24:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:43:31.88 ID:4v76AkOZ0.net
いくらときゅうり半々になりはじめてから終わってる
25:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:43:40.90 ID:U+zyqd+Na.net
めちゃテンション上がるんだけど
まぐろ 3皿
サーモン 3皿
いか 2皿
エビ 3皿
穴子 2皿
ラーメン
うどん
これだけでも元取れるだろ?
31:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:44:20.24 ID:p71ZOMlW0.net
>>25
こんな食えるか?
36:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:45:00.43 ID:U+zyqd+Na.net
>>31
余裕すぎ
茶碗蒸しと貝の味噌汁もいけるわ
マジでこれは神
33:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:44:39.31 ID:BEIMRpoyM.net
>>25
お前元を取るって意味わかっとるんか?
39:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:45:23.09 ID:U+zyqd+Na.net
>>33
1700円分食うってことだろ
57:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:47:39.94 ID:cVxcj18KM.net
>>39
アホか
一皿の値段で考えてんのかよ
71:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:48:51.18 ID:U+zyqd+Na.net
>>57
何言ってんのお前
わかりやすく言え馬鹿
162:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:56:54.07 ID:cVxcj18KM.net
>>71
17皿で原価が1700円だと思ってんか?
そんなんで店の利益があるわけ無いやろ?
元を取るってことは原価の値段以上食わねえと成り立たねえだろ?
doyouunderstand?
192:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:59:54.13 ID:TFafIJRA0.net
>>162
典型的末尾Mの原価オタ
375:風吹けば名無し:2019/01/23(水) 00:15:31.08 ID:Dnl8v+qj0.net
>>162
貧乏人さぁw
28:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:43:58.19 ID:2btuWWWlM.net
こうやって3コースあると大体の人が真ん中のコース選ぶと統計的に出てるんやで
それを利用して店として一番売りたいのは真ん中やねん
332:風吹けば名無し:2019/01/23(水) 00:12:03.55 ID:o0iCSinuM.net
>>28
松竹梅で一番売れへんのは竹や
29:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:44:10.42 ID:m55Me9Tl0.net
レギュラーコースは鉄火巻すらなくて草
30:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:44:12.22 ID:8VTJWMKt0.net
20は毎回行くワイはうれしい
一貫皿食い放題とかええやん
32:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:44:28.06 ID:f2bZZnLe0.net
30分で腹一杯になったわ
618:風吹けば名無し:2019/01/23(水) 00:32:42.28 ID:Hl9tIc1ap.net
>>34
こっちでええな
639:風吹けば名無し:2019/01/23(水) 00:34:32.41 ID:0crdIYd3M.net
>>34
わいの近所の徳兵衛こんなんないわ
関係ないけど徳兵衛のグループ系列のアトムボーイって無くなったんか?
40:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:45:41.36 ID:/0xkVsgD0.net
>>34
これ魅力あるなあ
46:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:46:42.73 ID:QWfsv9qc0.net
>>40
何が魅力って味よ
73:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:48:57.46 ID:2Kzo40kp0.net
>>34
見たことない店だわ
240:風吹けば名無し:2019/01/23(水) 00:03:30.93 ID:a6R/dM+NM.net
>>34
女と男で値段違うの差別やろ
246:風吹けば名無し:2019/01/23(水) 00:04:23.38 ID:paZLuA5s0.net
>>240
そら男のが食う量多いんだから妥当よ
263:風吹けば名無し:2019/01/23(水) 00:05:52.80 ID:RMYXvXd10.net
>>246
体重50kgの俺より80kgの女の方が明らかに食うわ
471:風吹けば名無し:2019/01/23(水) 00:22:12.77 ID:1AFfmHscD.net
>>436
ああやっぱそんなもんだよな
皆20皿以上食うとかレスしてるのはいつものアレか
483:風吹けば名無し:2019/01/23(水) 00:22:47.43 ID:Th/R5Hz20.net
>>436
おっさんだけどそんなもんだろうな
昨日は揚げ餃子とすし9皿デザートにくずもち食って腹8分目
485:風吹けば名無し:2019/01/23(水) 00:23:03.35 ID:kR5Y6YJy0.net
>>436
よくわからんソース
普通は30後半前後食うわ
576:風吹けば名無し:2019/01/23(水) 00:28:50.73 ID:aqIC4RMm0.net
>>436
食べ放題じゃないと比較出来んな
35:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:44:48.36 ID:8uUOIEpn0.net
どんな層が利用するんやろ
スーパーで買った方がまだ美味いんやないか
37:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:45:01.83 ID:iQXK0MRS0.net
寿司あんま量食えないからいらんわ
41:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:45:46.16 ID:YqXCEmDa0.net
いうほどお得じゃないって風潮だけど20皿以上食べるからありがたい
42:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:46:09.72 ID:jH4s7MhVa.net
高いわ
43:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:46:26.62 ID:7uOEAxFG0.net
安すぎぃ!
44:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:46:35.76 ID:O/sbDRTSd.net
ワイは無添加の寿司しか食わんから要らんわカッパは
45:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:46:38.03 ID:GnVJG2GG0.net
いつも30皿にデザートとラーメンだわ
47:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:46:43.16 ID:8VTJWMKt0.net
サーモン10皿
まぐろ10皿
いくら3皿
その他10皿
わいの場合は得やな
48:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:46:43.64 ID:U+zyqd+Na.net
かっぱ寿司まずいとか言ってるやつって人生損してるよな
俺はかっぱもくらもスシローもはま寿司も大好きだわ
49:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:46:46.34 ID:5d5HnxZ00.net
寿司食べ放題って考えた人賢いわ
豪勢に感じるけどアドは取りにくい
51:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:46:54.12 ID:kJW6/qxQ0.net
なんだかんだ10皿近辺に収まるんだよな
こんなの選ばず普通に食べるわ
52:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:47:03.01 ID:acoDcG1I0.net
17皿くらい食わんとやろ
無理やろ
66:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:48:24.81 ID:U+zyqd+Na.net
>>52
茶碗蒸しと味噌汁で400円くらい
ラーメンで300円くらいするから
10皿とデザート食べれば利益出るだろ
54:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:47:11.49 ID:kqoi+z/Ia.net
学生のころ友達と寿司の大食い対決したけどわいも友達も30皿が限界やったわ
寿司って案外喰えないもんや
55:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:47:19.61 ID:pZIRYGLr0.net
最低でも1700円とられんの?
5皿しか食わんでワイ
56:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:47:37.58 ID:xs4oPjlM0.net
60皿目くらいからキツくなってくるよなこれ
58:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:47:44.72 ID:7AiBuHYb0.net
1500円くらいで2時間粘られる方が店としては回転落ちるから困るだろうな
59:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:47:48.10 ID:4B/80lsfM.net
高すぎるだろ
せいぜい食えて10皿くらいやし寿司にドリンクとか要らねぇんだよなぁ……
60:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:47:57.67 ID:4uIH3+s60.net
注文したら速攻来るんか?
61:風吹けば名無し:2019/01/22(火) 23:48:05.34 ID:i14xDbxM0.net
絵の親子食いすぎ定期
- おすすめリンク(外部)
-
- 【PR!】
- 【衝撃】「女尊男卑レベル100」の世界にありがちなことwwww
- 【画像】女性声優の内股www/www/wwww/wwww
- 【悲報】昭和のオッサン達はこの中からクリスマスプレゼントを選んでたらしいw
- 【悲報】ナンバープレートの格付けランキング、発表されるwwwwwwwwwww
- 【画像】まんさん、童貞に向け性交指南書を作成してしまうwywywywywywy
- 婚活してるんやが、この中で誰がいいかな?
- 【悲報】彼氏が株やFXをするクズだったwwwwww
- 【悲報】未婚の30代女、強欲すぎるwwwwwwwwwwwww
- 女の子「男は谷間とパ〇ツと涙見せとけばカンタンに堕ちるw」
- 【画像】 事実抜いた。いらすとやwwwwwwwww
- 世間じゃブス扱いだけど自分は可愛いと思ってる女の子晒せwwwww (※画像あり)