【朗報】牛さん、大きくなりすぎて屠殺回避に成功 (※画像あり)
1:風吹けば名無し:2018/11/28(水) 15:14:32.67 ID:iU+ACsABM.net
![]()
![]()
オーストラリアの巨大な牛に、大勢の人たちが目を奪われている。
ニッカーズと名付けられたその牛は、オーストラリア南西の街・マイアラップにある牧場で飼われている7歳のホルスタイン。
高さは194センチで、重さ1.4トン。平均的なホルスタインに比べて、体重は2倍、高さは50センチ高いという。オーストラリアのニュース番組は「マイケル・ジョーダンと同じくらい高い」と表現する。
こんなに大きいと不便なこともありそうだが、大きすぎる体がニッカーズの命を救ったという。飼い主のジェフ・パーソンさんはニッカーズを売ろうとして、食肉処理業者から大きすぎると言われた。
「重すぎて、食肉処理施設の設備を通り抜けられないんだ」「このまま、幸せに暮らすことになるだろう」と、パーソンさんはニュースサイトのパースナウに語る。
BBCによると、ニッカーズは他の牛たちを先導する役目を担う牛として買われた。もともと周りより大きく目立つ牛だったが、いつになっても成長がとまらなかった。
そして気が付いた時には、売るには大きすぎる牛となっていた
そのサイズゆえに、周りの牛たちから恐れられているかと思いきや、ニッカーズは慕われているという。
「ニッカーズを放牧場に入れると、他の牛たちが彼についていくんだ。ニッカーズが起きて歩き始めると、後ろに何百頭もの牛の群れができるよ」とパーソンさんは話す。
https://www.huffingtonpost.jp/2018/11/27/huge-cow-australia_a_23602910/
5:風吹けば名無し:2018/11/28(水) 15:15:35.86 ID:YjuXgeh90.net
ゲームだったら二つ名付いてそう
8:風吹けば名無し:2018/11/28(水) 15:15:59.71 ID:+xoUgXe7a.net
ヤバスギでしょ…
11:風吹けば名無し:2018/11/28(水) 15:16:07.39 ID:VoE+F0i2M.net
乙事主みたいやな
32:風吹けば名無し:2018/11/28(水) 15:17:55.54 ID:TLVuXtwFM.net
>>11
周りの牛を「皆小さく馬鹿になっていく…」とか思ってるのにゃ…w
13:風吹けば名無し:2018/11/28(水) 15:16:27.49 ID:ZYIlFJwS0.net
でかすぎて草
14:風吹けば名無し:2018/11/28(水) 15:16:33.78 ID:yy6dpaGv0.net
でかい方がたくさん肉とれてええんやない?
52:風吹けば名無し:2018/11/28(水) 15:19:46.61 ID:SCNqb6Ovp.net
>>14
食肉も規格品やないとあかんで
15:風吹けば名無し:2018/11/28(水) 15:16:35.45 ID:VGeBducud.net
勝ち組やんけ
16:風吹けば名無し:2018/11/28(水) 15:16:37.18 ID:+7yy/lXW0.net
普通に怖いわ化物牛じゃん
20:風吹けば名無し:2018/11/28(水) 15:16:49.40 ID:QG2RNPF10.net
こいつ倒したら周りのやつ消えるやつやん
23:風吹けば名無し:2018/11/28(水) 15:17:12.99 ID:U6acfk1D0.net
めっちゃ乗りたい
34:風吹けば名無し:2018/11/28(水) 15:18:48.55 ID:5K3wIB1Va.net
絶対まずいもんな
37:風吹けば名無し:2018/11/28(水) 15:18:56.12 ID:kzwg45drM.net
コイツを種に新しい品種出来ないんやろか
38:風吹けば名無し:2018/11/28(水) 15:18:56.65 ID:0NgBJhhTd.net
進化の過程やん
39:風吹けば名無し:2018/11/28(水) 15:19:05.37 ID:bwmAUg9b0.net
強そう
40:風吹けば名無し:2018/11/28(水) 15:19:10.07 ID:oiKwYluHa.net
絶対嘘だわ
48:風吹けば名無し:2018/11/28(水) 15:19:35.11 ID:og+uWefN0.net
でかすぎやろ
そら食いたくないよ