【画像あり】女子中学生、化学式を覚えられずひたすらノートに化学式を書き殴るwwwwwwwwwww
1:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:26:54.90 ID:WxfcwpMw0.net
R I N 勉強垢?*。 @RIN27012452
化学反応式がなかなか覚えられなくて苦戦中でも今日は集中が続いてるから頑張れそう!????
5時間はやりたいな????

3:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:27:35.00 ID:leB+kjwA0.net
書くことが目的になってるアホ
4:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:28:17.62 ID:vRuHdBqK0.net
これ小学校の漢字でやらされたわ
時間返せアホ教師
12:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:28:51.27 ID:e+dq4j+kd.net
>>4
漢字は手で覚えるもんやろ
214:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:49:55.00 ID:kJi0q6Y40.net
>>4
今思うとほんと馬鹿らしい
よく耐えれたわあれに
227:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:50:54.76 ID:KvixJAt00.net
>>4
漢字は書くのが一番よくおぼえるんやで
31:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:30:57.79 ID:kuztFTXh0.net
>>4
小学校ならまだええやん
ワイなんか高校の英語でこんなことやらされてたで
149:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:45:00.76 ID:06CGFwi90.net
>>31
ワイは大学の中国語でこんなんやらされとるで
185:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:47:55.68 ID:7SarqSRfd.net
>>4
漢字は書き順覚える目的もあるからねぇ
5:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:28:18.62 ID:SXo46uDYF.net
化学反応式なんて価数と酸塩基わかればだいたいかけるわ
6:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:28:21.74 ID:wH3FFUMR0.net
はいはいガイジガイジ
世の中の半分は偏差値50以下の知的障害者やからな
7:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:28:24.39 ID:25P2oPlha.net
まあ質大事だが質を高めるには量必要だからな 考えながらやることに気づけばいいんだよ
8:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:28:25.24 ID:iise1oJfr.net
形だけ覚えて意味理解してなさそう感
9:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:28:28.40 ID:40fWiYbha.net
ツイートしてる時点で集中してないんだよなあ
20:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:29:23.03 ID:Sqxb5I3a0.net
>>9
ツイートするために書いてるよな
11:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:28:34.87 ID:w0QVPBC20.net
ペンとノートの無駄
せめてチラシに書けよ
14:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:28:52.74 ID:WxfcwpMw0.net
R I N 勉強垢?*。 @RIN27012452
丸してあるところ教えてください???♀????♀?

22:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:29:32.24 ID:5LGw45QS0.net
>>14
わざわざ出典つけるほどの問題なんかこれ
25:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:29:56.96 ID:UJq3GF220.net
>>14
ただのアホやん
かわいい
27:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:30:30.93 ID:BNK0O33l0.net
>>14
かわいい
32:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:31:14.92 ID:bfxZYOM00.net
>>14
分からんどうすんのやこれ
48:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:33:37.40 ID:Gi4RmhcU0.net
>>14
それ分からんかったらその下2問絶望やん
60:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:34:51.38 ID:oPzejXy7a.net
>>14
偏差値38の高校卒のワイでも解けるレベル
63:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:35:02.76 ID:7EUg++fja.net
>>14
全然覚えてなくて草
適当に当てはめて答え探すしかできへん
74:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:36:24.39 ID:QWjxFTgSa.net
>>14
普通にムズいな…
77:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:36:50.47 ID:oPzejXy7a.net
>>14
(X-4)(x+3)0
X=4.-3
88:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:37:26.00 ID:R+zj+dAO0.net
>>14
アカン全然覚えてない
6やないんけ?
23:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:29:37.43 ID:Wr2qxB4Y0.net
音楽聴きながらやってそうw
287:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:55:06.57 ID:AFAHOjrTp.net
>>23
音楽聴きながらってあかんの?
307:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:56:41.95 ID:QbdA7j9nd.net
>>287
体動かして口動かしながら勉強するのがええよ
躍りながら勉強しろ
317:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:57:46.42 ID:MbTL+j1U0.net
>>287 歌詞が面白過ぎるやつはアカン
24:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:29:43.68 ID:YfPImBwN0.net
実際勉強ってどうするん
28:センチメンタルなんJ民:2018/11/25(日) 13:30:33.43 ID:8Sn4+vgpd.net
>>24
見たら覚えるやつは見たら覚えるし無理なやつは適当な語呂合わせ作って覚える
26:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:30:22.28 ID:LPerTStyd.net
そのうち菩薩の拳繰り出しそう
35:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:31:25.24 ID:W4+0/ZwB0.net
ガイジ言うやつはどうやるんや?
39:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:32:17.40 ID:e+dq4j+kd.net
>>35
英単語や漢字と違って意味がある文字列なんだから意味で覚える
283:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:54:47.09 ID:9B84QqwD0.net
>>39
エアプかよせめて酢エチぐらいの構造からなら官能基やらで覚えるけど
基本の基本は暗記や
掛け算みたいなもんで暗記せな始まらん部分もある
301:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:56:25.70 ID:WibnjaMUa.net
>>283
JCにエッチだの官能だの
お前変態だな
37:風吹けば名無し:2018/11/25(日) 13:31:31.07 ID:yL0xR+y00.net
英語はやってたなぁ~
流石に化学式はやらんけど