【朗報】日本車、ついにドイツ車を超えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:13:30.238 ID:v1TPIpQO0.net
そうだね
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:14:12.588 ID:lg3vLsaKr.net
なんでいちいち一世代前のやつを貼るのか
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:14:58.825 ID:GAE0T30O0.net
>>4
全部現行でしょ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:15:14.618 ID:j7APwEuX0.net
>>4
最新世代はさらにダサいから
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:14:25.580 ID:Nkc1gxY+0.net
日本車ってやっぱモッサいわ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:14:28.646 ID:J/nNOMsT0.net
ぼろ負けじゃねーか
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:14:52.768 ID:oAYRLHRwM.net
アウディとベンツだせえな
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:15:00.908 ID:6omfdlyE0.net
ナンバープレートがダサいだけだろ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:15:39.985 ID:dfzlEx4x0.net
なんか全部大差ないんだが
あと日本車の左下がすげーブサイク
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:15:47.865 ID:lqggk47Kd.net
日本車ゴミ過ぎwwwwww
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:15:56.725 ID:V9gIH+BD0.net
外国のナンバーはいいね
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:16:32.806 ID:iDgikIr50.net
カムリはやはりかっこいいな
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:16:33.105 ID:Yp/53r6x0.net
巧妙な日本車下げスレ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:16:45.187 ID:llKs+DGAd.net
免許とって今年で15年目だけど、ずっとTOYOTAだな。これだけは譲れない
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:16:52.731 ID:Jxht49I/d.net
日本車だっさ
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:17:35.908 ID:m29Mf9zD0.net
GTRがいいよ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:18:06.847 ID:J/nNOMsT0.net
日本で対抗できるのがレクサスだけってのご情けない
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:18:08.858 ID:Yp/53r6x0.net
日本車だせえ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:18:24.993 ID:3Nvmy3Fb0.net
日産のダサさなんとかならんのかまじで
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:18:54.432 ID:eEjNB5URd.net
この中でカッコいいの一番下のアウディだけだな
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:19:04.439 ID:FFcu7GiN0.net
パクってんじゃんwwwwww日本産wwwwww
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:19:12.865 ID:geWMrXNY0.net
ドイツ勢はデザインが保守的すぎて面白くないくらいに
日本車が色々やり過ぎてる
ホンダ

日産

レクサス

29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:19:31.293 ID:oAYRLHRwM.net
なんでビッパーってアウディ好きなの?一番ダサくね?
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:24:15.003 ID:V9gIH+BD0.net
>>29
ジェイソン・ステイサム好きだから
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:21:07.395 ID:KDK84pHk0.net
>>29
それを言うならマツダだろ
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:23:07.399 ID:oAYRLHRwM.net
>>34
いやマツダはかっこいいでしょ
アウディの良さが全く理解できねえよ
レクサスよりもダセエ
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:26:00.727 ID:KDK84pHk0.net
>>39
ワロタww
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:30:14.879 ID:WzxVbR/y0.net
>>39
悪いことは言わんから黙っとけ
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:19:45.006 ID:wbBsRyxo0.net
トヨタ車(笑)
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:20:15.771 ID:jUorfIaIa.net
軽で十分だろ
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:20:52.738 ID:XRtTRa7E0.net
お前らのダサいカッコイイの判断基準がわからん
全部カッコイイじゃん
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:22:50.817 ID:pm+VGJqR0.net
>>32
これ
そこまで言うほどどれも悪くない
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:23:27.925 ID:OHW1pURSM.net
>>32
これ
別にどれも乗って良いなら乗る
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:20:54.475 ID:WlWLoU6U0.net
いつ見ても電動シェーバーだな
35:保守的臆病者 :2018/11/01(木) 20:21:17.123 ID:iUTjEa9A0.net
新型インサイトとアウディは良いんじゃないかな
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:23:47.281 ID:A3HqGFMN0.net
日本車のデザイナーは何を考えてるんだ
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:26:52.079 ID:geWMrXNY0.net
>>41
日産は日本国内を考えたデザインしてない
海外向けに変えて過去最高益
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:33:00.561 ID:A3HqGFMN0.net
>>47
トヨタがひどすぎ
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:37:30.103 ID:geWMrXNY0.net
>>59
トヨタはC-HRとかシエンタとかクラウンとか攻めてる
個性が強烈で万人受けはしない
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:43:03.221 ID:wkM0Vq2v0.net
>>59
80スープラとか見たら発狂しそうだな
俺は好きだけど
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:23:51.910 ID:07JWVXI/0.net
デザインでは圧倒的に負けてるな
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:25:20.893 ID:xFgmpoFI0.net
レクサスほんとダサい
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:27:45.600 ID:m47aVIte0.net
日産の北米向けの車正直好き
アルティマとか
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:30:21.821 ID:geWMrXNY0.net
>>48
攻撃的でいいね
珍しくトヨタにパクられてばかりでなくパクリかえしたか
やっとモーショングリルの使い方になれてきた気がする


51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:29:32.731 ID:oAYRLHRwM.net
アウディって昔からへんなデザインでドヤ顔してるよな
トヨタみたい
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:30:11.294 ID:GUDuw5/ua.net
ゴリラの鼻みたいでやべえ
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:30:28.937 ID:1GA8E0Dhd.net
なんで日本車は現行の画像でドイツ車は5年落ちくらいの画像なん?
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:43:32.343 ID:pm+VGJqR0.net
>>55
言ってもこの中で一番古いのティアナの五年目じゃ?しかもマイナーチェンジすら無い
時点で4年目レガシィとCクラスだけど両方とも最近マイナーチェンジしてるし
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:31:08.906 ID:oAYRLHRwM.net
じゃあそこまでいうならアウディのどこが他の車よりいいのか言葉にしてみろよ
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:31:11.816 ID:8y0XZ9Zaa.net
ベンツは中国資本なんだが
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:31:43.443 ID:nUKOydWl0.net
こうしてみるとカムリダサいんやな
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:40:18.586 ID:tjoMiEHU0.net
確かに新型3尻のデザインは微妙
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:41:05.785 ID:8Ejpdtbu0.net
セダンはまだマシ
BMW X7とアウディQ8なんか酷いぞ
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:42:39.470 ID:78kWjFb10.net
>>62
だな
酷すぎる
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:41:47.588 ID:M13qB+NZ0.net
アウディはシンプルなデザインが良かったのに最近になってアクの強いブスになってきてる
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:43:32.033 ID:PV7DBzcd0.net
やっぱりデザインは公平に見ても韓国車がいいと思わないか?
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:45:50.751 ID:geWMrXNY0.net
>>66
ヒュンダイのソナタとかは悪くない
https://res.cloudinary.com/carsguide/image/upload/f_auto,fl_lossy,q_auto,t_default/v1/editorial/Hyundai-Sonata-Elite-%281%29.jpg
https://www.cstatic-images.com/stock/1170x1170/72/img-412301433-1518117417872.jpg
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:46:43.795 ID:UZtNrk/H0.net
>>74
韓国ならキアがかっこいい
91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:53:29.311 ID:geWMrXNY0.net
>>76
kiaはペーターシュトライヤーってVWグループで働いてたデザイナーヘッドハントしてからよくなったね
今はヒュンダイとかも統括したデザインのトップになってる
StingerGTとか
http://www.car-revs-daily.com/wp-content/uploads/2017/05/2018-KIA-Stinger-GT-AWD-31.jpg


68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:43:44.981 ID:geWMrXNY0.net
AudiとBMWはクロスオーバーとかSUVのデザイン苦手
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:43:46.111 ID:mH0hKz9b0.net
人を輸送できるドローンが実用化されたら車とか存在意義がなくなる
日本だいじょうぶかよ
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:44:38.368 ID:5e+HwBbsd.net
日産はフランス車だろ
91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:53:29.311 ID:geWMrXNY0.net
>>70
20年位前の経済情報で時間とまってるのか
今や日産が稼ぎまくって
ルノーがお荷物になってる状態が続いてる
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:44:41.462 ID:rgMyKbMM0.net
新型アウディA8がレクサス並みのクソデカグリルになっててドン引きだわ
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:46:03.493 ID:G0bj8GXw0.net
>>71
A5は大人しいままのデザインだったので安心
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:44:43.606 ID:af93rBcna.net
ドイツとか糞だろ
争うべきは中国、フランス、アメリカよ
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:45:27.090 ID:SGcTorrf0.net
いまどき自動車ってw
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:47:39.273 ID:tjoMiEHU0.net
最近の車だと新型S60やV90がカッコいい
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:49:38.870 ID:ZjA4BlkC0.net
>>77
中国車は無理
88:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:52:33.142 ID:icoM8dUn0.net
>>78
いやお前が無理かどうかなんて知らんがな
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:51:15.201 ID:tjoMiEHU0.net
>>78
ベンツにそれ言えるのか?
92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:53:50.446 ID:ZjA4BlkC0.net
>>82
だせえから言えるが
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:51:47.433 ID:1YZqWpmN0.net
>>78
ロータス「」
92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:53:50.446 ID:ZjA4BlkC0.net
>>84
中身日本車パクってるカスじゃん
93:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:54:57.175 ID:AQNt7S/W0.net
>>92
どこがパクリなの?
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:51:07.292 ID:oAYRLHRwM.net
>>79
かっけえ
これで走ったら気持ちいいだろうなぁヌフフ
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:51:47.326 ID:OnbV3fMS0.net
>>79
だっせぇ
ダサい上に日本人には似合わなそう
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:51:00.773 ID:lszZj5zs0.net
全部一緒じゃん
だったら安価で丈夫な日本車買う罠
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:51:53.468 ID:NYwAcz3S0.net
ジャガーってダメか?
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:52:11.871 ID:ZjA4BlkC0.net
>>85
インド車は無理
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:52:27.076 ID:mBHxM3rg0.net
マツダってどことなく欧州車っぽい
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:53:22.164 ID:f7GxOOk+0.net
車って親会社の国籍になるの?
94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:55:48.093 ID:NYwAcz3S0.net
え、ジャガーってイギリス者じゃなかったっけ?
96:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:56:37.106 ID:Wpvmw2bQ0.net
>>94
親会社がインド
98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:57:58.391 ID:ZjA4BlkC0.net
>>94
インドだぞ
イギリスで作ってたのなんて四半世紀以上前
105:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:02:57.127 ID:icoM8dUn0.net
>>98
んでロータスのどこが日本車のパクリなの?��
95:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:56:11.182 ID:G0bj8GXw0.net
俺もお前無理だわ
97:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:57:06.674 ID:geWMrXNY0.net
パクリ大好きな光岡自動車
アメ車をパク、リファイン
https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fjp.hypebeast.com%2Ffiles%2F2018%2F10%2Fmitsuoka-rock-star-1.jpg
http://cartrivia.net/wp-content/uploads/2018/10/181011-02-1024x509.jpg
ベース車はマツダのロードスター
99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:58:14.600 ID:oAYRLHRwM.net
>>97
ここのセンスはいつもズレてるよな
エグザエルとか好きな層が好みそう
102:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:01:10.877 ID:geWMrXNY0.net
>>99
はじめてうまくまとめた気がする
ロンドンタクシーのパクリだけど、パクリかた間違えてイギリスの霊柩車になってる
https://www.mitsuoka-motor.com/uploads/2016/09/yuga_ph01.jpg
100:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 20:58:35.831 ID:NOthOfl+0.net
スバルオタク気持ち悪すぎ
101:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:01:02.438 ID:5H/T1oun0.net
光岡の場合はオマージュだから
103:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:01:42.852 ID:Wpvmw2bQ0.net
まあだからインド車だったのは謎理論だな
生産はイギリスでやってるし
106:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:03:08.518 ID:f7GxOOk+0.net
>>103
日産がフランス車とかメルセデスが中国車って言ってるアホがいるスレだしね
104:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:02:30.524 ID:nvqV4QUk0.net
お前らの大好きな新型アクセラはどうなった?
107:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:03:38.742 ID:6jJcZb4u0.net
トヨタはゴミデザインばっか
108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:03:48.487 ID:tjoMiEHU0.net
ロータスが日本車のパクリなんて言ってるやつ初めて見た
110:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:04:52.270 ID:geWMrXNY0.net
>>108
同じく
違う会社と勘違いしてるのかもしれない
109:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:03:52.011 ID:JxoU1IL4d.net
最近のレクサスと日産(海外向け)の感じ好き
俺の好みの問題だけどドイツ車は元から好きじゃない
117:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:10:44.686 ID:geWMrXNY0.net
suzukiのBMW

ギリギリセーフ
>>109
最近のって付けるのわかる
ドイツ車はベンツだけ最近攻めてる
111:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:06:09.556 ID:5I2YrT130.net
軽ータハムをパクってる‼︎
112:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:06:31.221 ID:dqBDtVPP0.net
ロータスが日本車のパクリとか言っちゃう奴無理だわ
113:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:08:40.672 ID:nvqV4QUk0.net
パクりといえばトヨタばっかり叩かれてスズキが叩かれないのはやっぱりあれなんだなって思うわ
114:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:08:42.983 ID:Wpvmw2bQ0.net
すぐ無理無理言う人無理
115:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:09:06.858 ID:JxoU1IL4d.net
たぶんトヨタのエンジンってことを言いたかったんじゃない?
それにしても訳わかんないけどw
116:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:10:23.296 ID:AB1HuHAv0.net
日産とかいうミニバン、セダン、SUV、コンパクトカー、軽全部負けたメーカーwwwwwwwwwwwwwww
125:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:20:07.135 ID:TwM35CXs0.net
>>116
ノートeパワーはそこそこ売れてるので(震声)
118:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:13:02.893 ID:j7twIL1I0.net
日産は、Vモーションやめろや
誰得なのよ
120:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:16:25.186 ID:UlbNAlj+0.net
>>119
ああ、これは…
126:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:21:40.366 ID:geWMrXNY0.net
>>119
これも忘れてもらっちゃ困る
右のはトヨタFJクルーザー

121:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:16:28.898 ID:Ixuq3Ngm0.net
日本車で唯一垢抜けてるのがMAZDA
122:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:18:41.064 ID:JxoU1IL4d.net
ジムニーはしゃーない
ああいう雰囲気のクロカンはどうしても似ちゃう
128:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:23:01.773 ID:nvqV4QUk0.net
>>122
出たよジムニー信者
チェロキーとかランクルとかも似てんのか?
130:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:25:27.790 ID:6mjNCmwS0.net
>>128
あれはちょっと丸いし違うのは当たり前じゃん
suvよりクロカンって感じの例えばラーダみたいな四角いやつのことを言ってる
132:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:29:39.952 ID:nvqV4QUk0.net
>>130
ラーダがゲレンデに見える方がヤバくね?
124:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:19:56.465 ID:Gbqmqsxy0.net
どっちがドイツ車か分からないくらい
差がなくなっちゃったな
127:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:22:07.232 ID:NZ+liEuh0.net
vモーショングリルはサファリが一番に合ってたなあ
129:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:23:34.730 ID:6omfdlyE0.net
日本は可愛い路線で勝負だ
131:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:27:10.556 ID:9DR6od5l0.net
ディフェンダーも違うしgクラスしか似てないじゃん
頭スズキかよ
133:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:29:40.814 ID:6mjNCmwS0.net
あれはgクラスじゃなくて2代目のジムニーに寄せたんだと思うよ
最近初代のセルボっぽいデザインをアルトに使ったりしてる流れじゃない?
135:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:34:52.126 ID:CTN5HZFQx.net
BMWは写真だとイマイチだけど実物はカッコいい
139:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:45:59.040 ID:oKZI2We10.net
車なんて走ればそれで良くない?
なんでそんなに皆んな色々とこだわるの?
燃費と耐衝撃性が良ければそれで良いじゃん
143:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:47:33.764 ID:nvqV4QUk0.net
>>139
オタクのダンロップスニーカーに近いな
141:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:46:44.470 ID:JulBJ2Ca0.net
正直ドイツ車には勝てんよ
別の路線でいないと
144:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:48:15.753 ID:7uN481iy0.net
カムリのガイジ顔なんとかならん?
145:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:54:10.196 ID:geWMrXNY0.net
>>144
アメリカのモデルだとグリルの形状でテリー伊藤を補正してる


134:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/01(木) 21:34:16.536 ID:SySMOffx0.net
大差ない
- おすすめリンク(外部)
-
- 【PR!】
- 【画像】何番の女子高生と付き合って学生時代やり直したい?
- この女の子と汗だくで抱き合える?wwwwww (※画像あり)
- 【画像】左を選ぶやつは童貞wwwwwwwwwww
- こんなエセクシーなOLがいるか!!!!!(憤怒) (※画像あり)
- 【画像】童貞は9の女を選ぶらしいwwwwwwwwwwww
- 【画像】女から見たwww男の採点基準がこちらwwwwww
- 【悲報】痴漢さん、とんでもない痴漢の仕方を思いつくwwwwww(※画像あり)
- このニュース画像四天王に勝てる画像ある?wwwwww
- 【緊急速報】とんでもない防御力を持った女性が発見されるwwwwww
- 【画像】腐女子の理想と現実wwwwwwwww
- 彼女にしないほうがいい女性の特徴wwwww
ポルシェより速くて四人も人乗れるわってドイツ人が言ってたからな