沢田研二の公演中止騒動 運営「9000が7000人になって中止なんて聞いたこと無い。原発も含めて調査中」
1:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:41:17.78 ID:dAMX7e890 BE:887141976-PLT(16001)
歌手の沢田研二(70)が10月17日にさいたまスーパーアリーナで開催予定だった
「沢田研二 70YEARS LIVE『OLD GUYS ROCK』」が突如中止になった。
当日に中止を知ったファンに「重大な契約の問題が発生したため、本日の公演は中止とさせて頂くことになりました」と
説明の貼り紙がホール前に書かれていた。
沢田研二は翌日18日に報道陣の前で「(平日の夕方に)9000人集まる予定が7000人しか集まらなかったため」と説明し、
集客出来なかったのを理由に中止と語った。ライブの前日には「反原発の署名が中止の理由」という噂もTwitterで浮上。
■集客出来ないため公演中止は嘘?
そこで運営会社に電話してみると新たな情報を得ることができた。
運営会社のチケットポートによると「集客人数云々が理由ではありません。何故あのようなコメントしたのか。
そもそもこちらには契約上の問題以外に情報がなく、反原発の署名が問題だったのか集客数が問題だったのは把握していませんし
調査しています」とコメント。
このようにチケットポート側も公演中止を把握しておらず、また「集客人数が9000人が7000人になったところで
公演中止っていうのは聞いたことないですね」と回答。
まとめると、18日の集客人数が理由での中止という発表は沢田研二独断の発表の可能性が高く、
現段階では「契約上の問題」以外の情報を運営も知らされていない。
この契約上の問題というが何か分かれば本当の中止理由が分かるはずだ。
今回の沢田研二の公演中止についてはチケットポートのウェブサイトに記載されているが、
中止理由は「契約上の問題が発生した為」としか書かれていない。
http://gogotsu.com/archives/44077
![]()
2:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:42:57.96 ID:E5luWz580.net
契約上の容姿と全く異なるおっさんが舞台に上がろうとしたので中止しました
4:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:43:39.04 ID:765qF0+00.net
当事者であるさいたまスーパーアリーナに聞けばいいのになんでだれも聞かないの?
64:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 11:04:22.05 ID:k/iZOJnR0.net
>>4
>チケットポートに取材の前後に株式会社さいたまスーパーアリーナにも問い合わせたが、
>「こちらは何も把握しておらずチケットポートさんに聞いて下さい」としか回答が無かった。
http://gogotsu.com/archives/44077
聞いたみたいよ
10:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:45:49.29 ID:3Tj+3aE40.net
>>4
会場貸してるだけだよ
当事者は沢田研二側と興行主だけど
17:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:47:25.73 ID:765qF0+00.net
>>10
だからさいたまスーパーアリーナが施設で反原発署名は契約違反だから止めてくれと言ったかどうかだけでしょ?
252:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 12:19:10.67 ID:uslr+IqX0.net
>>17
結局これ。
5:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:43:46.27 ID:zZDLXImW0.net
爺さんのコンサートに7000人も集まったこと自体が奇跡なのに
231:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 12:02:51.60 ID:8NjC3hhn0.net
>>5
矢沢爺さんは余裕で3万人以上集めるぞ
265:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 12:31:28.57 ID:ybuSTDKb0.net
>>231
気になったので調べたけど
矢沢さんも来年で70歳か…
6:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:44:52.44 ID:ozQwj9OM0.net
これ真相出るのかなぁ
18:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:48:37.57 ID:4txZrnep0.net
>>6
もうとっくに出てるじゃないの
つーかこんなことでキャンセルなんておかしい陰謀があるはずだとかとか間抜けなこと言ってるの
沢田の経歴知らないやつだけでしょ
9:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:45:44.55 ID:KD5fTPdo0.net
原発止めさせて石炭火力発電でCo2排出させて喜んでるクソパヨ
143:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 11:29:42.77 ID:X9se+PUV0.net
>>9
パヨは火力発電所の設置も反対運動して止めてますがな
190:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 11:44:03.98 ID:Ii5/pTni0.net
>>143
結局は国力を削いだり、世の中を混乱させるのが目的なんだよね
安保闘争も成田闘争も反原発も築地移転反対も、動機は全部それ
203:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 11:49:58.28 ID:7JyI6qOK0.net
>>190
革命の発端となる社会不安を起こそうと日々反社会的活動に勤しむのです
13:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:46:06.00 ID:1XJwOD9e0.net
どう考えても署名がバレて中止になった言い訳だ
老害は死ねよまじで
31:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:52:29.10 ID:lFQqMBs20.net
>>13
現場にいた客が、そんな事実はなかったと否定してるし
デマを広めた百田なんちゃらいう作家も謝罪してる
63:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 11:04:02.69 ID:3H5gkvYX0.net
>>31 前にやった大会場の横アリではどうだったのか? だけで十分に証明できてる気がするんですけど
38:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:54:50.39 ID:LQz47tKE0.net
>>31
運営は全て不明って言ってるけど。
沢田研二の発表も嘘ってことじゃん。
15:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:46:19.98 ID:DaSONhte0.net
嘘くさいもんな
25:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:51:15.59 ID:vWy8QmRw0.net
>>15
そりゃチケットは事前に売ってて
当日の来客数は事前に把握できるしな
それでドタキャンってのは無理がある
28:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:51:46.44 ID:gElau6Mj0.net
>>25
契約上って時点でな
22:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:50:22.22 ID:iEaIXqCE0.net
7000人いれば十分だからな
1週間前なんて最大でも1200人の会場でもコンサートやったんだから
実際には4000人ぐらいで半分しかいねえのかと揉めて辞めたならわかる
26:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:51:26.66 ID:fEnYHM0d0.net
署名活動でコンサート中止ってどこから出たんだろ
無理矢理やってそうではあるけど
32:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:52:52.04 ID:glkgQ5/T0.net
歳だからボケちゃったのか
マジで意味わからんなw
41:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:56:05.87 ID:vdAL/0Pt0.net
沢田研二のコンサート会場では反原発署名運動がデフォなんだとさ
政治活動やるなと言われてじゃあコンサートもやらねとキレたんだろ
42:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:56:44.11 ID:MhfQbGVC0.net
>>41
それ他の会場ではやってんの?
なんかソースない?
71:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 11:06:23.94 ID:TPECnpGL0.net
>>42
>沢田研二のコンサートでは、本人と事務所の厚意により署名集めを毎回させてもらっています。
これまでに、コンサート会場で5000筆を超える署名が集まりました。
このほかに署名用紙入りの封筒を渡しています。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/junc/hokoku0221.html
123:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 11:24:47.83 ID:l+o8WV6F0.net
>>71
これは確定だなあ
あとはアリーナ側がコメントしたら詰み
289:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 12:58:14.14 ID:ePtnAgwc0.net
>>71
あっ(察し
79:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 11:08:03.13 ID:P6rDxsLJ0.net
>>71
一応署名運動してるのは本人側じゃなくて別団体なのね
104:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 11:17:46.70 ID:4u4Zda5J0.net
>>79
じゃあパヨクが入り込んでやってんだなw
120:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 11:23:41.85 ID:JEGtnTS30.net
>>79
主催者と関係なしで勝手な政治活動とか出来ねえだろ
例え反原発の歌やトーク無くとも、こんな連中会場に居る時点で全員お仲間だよ
46:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 10:58:26.16 ID:4txZrnep0.net
7000人なら十分だろやれよと言うやつもいるが
そもそもそこらの施設で7000人なら満杯だが
たまアリは3万数千人収容だし7000人じゃガラガラ
74:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 11:06:42.53 ID:Ljq3mJ6SO.net
>>46
それで他2~3公演分の客を返す?
金はガッツリかかるのに?
テンション上げ上げのキャラでもねえくせに
127:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 11:26:19.98 ID:scjIeOtk0.net
>>46
ステージ構成は色々あるので、フルの3万何千だけを母数に考えるのは間違い。
まあ予定してた構成でも空白が多かったんだろうけどね。
53:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 11:01:06.08 ID:iEaIXqCE0.net
>>46
アリーナモードだから今回のは1万ぐらいと書かれていた
58:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 11:02:51.26 ID:V5MbEZyQ0.net
>>53
7割なら上等だよなぁ…
やっぱり人数云々は言い訳か
49:名無しさん@涙目です。:2018/10/19(金) 11:00:06.20 ID:P6rDxsLJ0.net
9000人が7000人にだとしたら何がどう契約違反なの?
夢を売る商売なんだから、維持しろよ
成長してなくて、内田裕也化してんじゃん