来年の映画ドラえもん、意識が高すぎる (※画像あり)
2:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:16:47.65 ID:W7wlkeAs0.net
スネ夫はお金かな
4:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:16:58.26 ID:6HxaBaN0d.net
スネ夫が信じてるのはお金やろな
5:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:17:23.16 ID:sTN6rgpk0.net
ジャイアンは歌声を信じろ
6:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:17:40.43 ID:W4vNa0YM0.net
藤子・F・不二雄「くっさ」
7:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:17:41.29 ID:fE4CdtRJ0.net
宝島のポスターも意識高かったけど中身はおもろかったぞ
8:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:18:21.04 ID:HRroM6820.net
宗教やろこれ
9:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:18:21.73 ID:UBV89y3T0.net
だんだん小さくなってるのが気になる
12:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:18:56.76 ID:/lm/W1Jd0.net
>>9
死ぬ前のドラえもんの視点やで
15:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:19:34.40 ID:UBV89y3T0.net
>>12
ヒェッ...
10:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:18:29.23 ID:j/pgxadj0.net
カチコチで味をしめたな
11:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:18:53.95 ID:KR1+1V4k0.net
なんかドラにしろクレしんにしろどんどん感動推しみたいになってて
なんか違うんだよなぁ
24:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:21:04.02 ID:W7wlkeAs0.net
>>11
コナンみたいにストーリーは後回しのキャラ萌え路線よりはええやろ
25:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:21:07.52 ID:j/pgxadj0.net
>>11
今の時代子供だけじゃなく老若男女に受けるようにせんとアカンからな
老若男女に受けるってのは要するにま~ん(笑)向けにするってことや
37:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:22:41.53 ID:eUoiW92e0.net
>>11
クレしんが感動押してたのは昔やろ
ヤキニクロードで一回方向転換したんや
16:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:19:46.68 ID:SVBrPrED0.net
普通にセンスいい
17:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:20:21.27 ID:UBV89y3T0.net
いつも7月ごろにはタイトルぐらいは発表してるのに今年は遅すぎるわ
19:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:20:33.21 ID:pJ/tZZfx0.net
意識高い南極クソつまんなかったな
27:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:21:24.36 ID:9QG2RmJKa.net
南極も悪くはなかったろ
ドラえもんぽくなかったけど
ジブリみたいだったけど
22:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:20:59.52 ID:xgxPb1070.net
くっさい感動の押し付けほんまクソやわ
31:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:22:13.18 ID:R1zTjBpN0.net
>>22
いい歳してドラえもんに文句言ってるお前のがクソやで
35:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:22:40.82 ID:5O/fAWoz0.net
宝島はクソ面白かった
43:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:23:33.45 ID:6F+TzS1t0.net
>>38
洗脳やんけ
53:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:24:46.44 ID:6roAiihL0.net
>>38
これでどうストーリー作るんや……?
56:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:25:14.62 ID:SVBrPrED0.net
>>53
実質もしもボックスやぞ
61:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:25:51.05 ID:6roAiihL0.net
>>56
また魔法世界いけるやん!
73:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:27:11.10 ID:u6V/0gGv0.net
>>53
いやこの原作はわりかし面白いでSF路線大歓迎や
叩いてるやつは原作読んでそれでもつまんなそうなら叩けや
40:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:22:53.32 ID:KGIm14990.net
子供は感動より楽しいやつが好きなのに
49:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:24:22.84 ID:u6V/0gGv0.net
>>40
異説クラブメンバーズバッジの原作知らんの?
少なくとも楽しいSF路線だと思うで
51:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:24:30.25 ID:eJGdIxm/0.net
>>40
感動路線の方が大衆受けするんだよなぁ
叩いてるのはキモオタだけ
47:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:24:02.16 ID:b4he9oxk0.net
なんやこのパーマン臭は
48:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:24:08.26 ID:bFeU8+vy0.net
ジャイアンの友情はわかるしのび太の想像力もまぁわかるけどしずかの未来はなんで
54:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:24:49.57 ID:pXR1sYm6a.net
>>48
ドラえもんが来たことによって未来を変えられた人だから
64:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:26:02.98 ID:t/EDeaWo0.net
ジャイアン「友情を信じる」
どの口が言うとんねんクズが
72:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:26:55.36 ID:ygW6VuJ4a.net
>>64
エアプすぎるやろ…
映画のジャイアンは良いやつって公式ネタなのに…
75:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:27:22.06 ID:wq1ZMik8d.net
実際のジャイアンはこういうやつやぞ

83:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:28:33.51 ID:pw6ta5Qa0.net
>>75
これすき
77:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:27:43.33 ID:BVuqiHMId.net
どうでもいいが最近のドラえもんは敵が怖くないからそこ何とかして
85:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:28:38.12 ID:4jetAgew0.net
ジャイアンはクソ野郎だからええのに最初から聖人にするな糞
81:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:28:19.61 ID:PQs+42rT0.net
洋画ポスターくさい
32:風吹けば名無し:2018/10/13(土) 00:22:16.69 ID:TO4De7wg0.net
スネ夫「僕はママを信じる!」
- おすすめリンク(外部)
-
- 【PR!】
- 【画像】何番の女子高生と付き合って学生時代やり直したい?
- この女の子と汗だくで抱き合える?wwwwww (※画像あり)
- 【画像】左を選ぶやつは童貞wwwwwwwwwww
- こんなエセクシーなOLがいるか!!!!!(憤怒) (※画像あり)
- 【画像】童貞は9の女を選ぶらしいwwwwwwwwwwww
- 【画像】女から見たwww男の採点基準がこちらwwwwww
- 【悲報】痴漢さん、とんでもない痴漢の仕方を思いつくwwwwww(※画像あり)
- このニュース画像四天王に勝てる画像ある?wwwwww
- 【緊急速報】とんでもない防御力を持った女性が発見されるwwwwww
- 【画像】腐女子の理想と現実wwwwwwwww
- 彼女にしないほうがいい女性の特徴wwwww
涙目のルカの言う友情と大差ない。