【悲報】豊洲市場 ボロボロすぎる(衝撃画像あり)

1:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:15:42.89 ID:CN93uBZP0.net BE:328765197-2BP(1669)
http://www.oniyome.jp
7:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:17:25.30 ID:z55OF+DU0.net
なぁに、かえって免疫力がつく
8:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:17:33.13 ID:ESk1Ac890.net
安定するまで少し時間かかるんじゃね?
9:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:18:06.74 ID:CN93uBZP0.net
カーブではなく、完全にUターン、パレット車は無理だろこれ
↓
なお、以前の鏡はこれだった模様ww
60:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:26:37.20 ID:DpVEdDci0.net
>>9
傾斜もきついらしいな
103:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:34:06.53 ID:dYCULkgZ0.net
>>9
何笑ってんだよハゲ
94:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:31:44.93 ID:Bt/42RyG0.net
>>9
冗談だよな?
143:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:39:22.51 ID:D6fD01WU0.net
>>9
カーブミラーの意味ないがなw
159:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:41:07.42 ID:4LauraWq0.net
>>9
中卒DQNが多い現場だから
スピード出ない方が警察も楽だろwwwwwww
205:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:45:49.77 ID:+EiZc9FU0.net
>>9
ターレのスピード出させないためにわざとつくったならなかなかだが
10:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:18:18.87 ID:ceiZ6iCB0.net
今まで小池がかけてた時間は何だったんだよ
493:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 21:26:15.89 ID:YvfA0xvH0.net
>>10
無駄
653:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 21:52:37.20 ID:jks8ZDrG0.net
>>10
これ見たら止めるだろ。
今までかかった時間は周りが小池を説得するためにかかった時間。
892:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 23:07:05.26 ID:KxVXTyF40.net
>>10
小池以前の問題だろw
11:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:18:21.68 ID:qLGFKwvR0.net
魚は太田で買います
青果も太田で買います
12:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:18:22.23 ID:93j87As+0.net
完全に発展途上国
14:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:18:36.19 ID:AdCaodCU0.net
設計どこの仕事?
15:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:18:42.25 ID:pTH1V1ER0.net
実際 築地もエグかっただろ
16:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:19:02.37 ID:CN93uBZP0.net
駐車場に入れないほうが早いとなりゃこうなっちゃうわな
ターレが行き交って交通を阻害するからますます混むことにもなりそう
32:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:21:09.09 ID:qLGFKwvR0.net
>>16
ま、あの無法者のターレ軍団ならこうなるわな。
777:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 22:22:23.28 ID:IwWxwp5X0.net
>>16
草植えるスペースまで建物拡げたらいいのに
74:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:29:16.71 ID:0KWkRYc70.net
>>16
細い道の隣の広大な公園はなんなんだよ・・・
この設計したやつら本気で頭おかしいだろ
今の日本象徴してるような設計だわ
本質突いてない
45:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:24:23.24 ID:CmxjkxM20.net
>>21
どんだけ手抜きだよ…
99:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:33:08.04 ID:BSw+Tad90.net
>>21
そらオーバーフローするわ。。。
155:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:40:54.20 ID:D6fD01WU0.net
>>21
アホか
157:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:40:55.30 ID:I3n/mwPr0.net
>>21
排水管をケチったな
177:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:42:41.45 ID:+EiZc9FU0.net
>>21
住宅メーカーがつくったんじゃねーのかこれ
196:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:44:42.28 ID:kDo+Pzzn0.net
>>21
これが本当ならどうにもならんがな
もうむやみに水流すなとしか言いようないもの
726:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 22:07:00.79 ID:4vgAZgrL0.net
>>21
移転しない方がよかったな
790:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 22:25:23.21 ID:OBk8c5lD0.net
>>21
アホの森山が作った絵な。
上流に背負った流域も分からず、
勾配や祖度係数により流速もまったく違うのに、
管径だけで比較したアホウは、参考にしない方が良いよ。
802:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 22:28:36.19 ID:8rthby550.net
>>21
これは致命的なミスだな
排水があふれるなんてめちゃくちゃ汚いやん
91:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:31:26.65 ID:CJeU9/nA0.net
>>25
水道がないのに水が吹くのか
どっから水がきてんの?
26:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:20:14.14 ID:P0oq+6Qi0.net
じゃネズミの巣の方がよかったってか?
29:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:21:02.71 ID:HrFxqT6z0.net
>>26
ネズミが住めるだけマシ
31:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:21:04.66 ID:CN93uBZP0.net
@atsushi_mic
豊洲市場の4階荷捌き場
これじゃ魚の鮮度も落ちてすぐ腐っちゃうよ
https://pbs.twimg.com/media/DpLdN6oUUAAiGYn.jpg:large
39:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:22:47.74 ID:8ZDVSXn90.net
>>31
クソワロタw
211:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:46:52.42 ID:eBBn9sMh0.net
>>31
しかも製氷機の数が少なすぎて氷が全然足りないらしい
築地は氷だけは掃いて捨てるほどあったけど
174:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:42:16.97 ID:VcIxc+7J0.net
>>31
そもそも築地は開放型なんで荷捌きどころか全て夏場は35℃越えてたが。
214:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:47:05.32 ID:FVIHoZXq0.net
>>174
http://r2.upup.be/f/r/aM9RFN3K8t.jpg
築地はさっと積んでサッと下ろせて氷漬けだから溶けるなんて事は無かった
豊洲はまず渋滞必須の欠陥に謎の長距離移動ウィング開けられないクソ仕様の卸場所に
狭い道で移動も困難
何もかも豊洲より酷いから温度関係は明らかに築地のが条件良い
http://r2.upup.be/f/r/Nd1MKjQ5A4.jpg
狭すぎて車置けないから叩くしか無いけどここからターレであの坂登って6倍移動距離あって何分かかんだよw
234:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:49:42.88 ID:1KBMPXsm0.net
>>214
お前、築地にも豊洲にも実際行ったことないだろw
34:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:21:43.45 ID:CN93uBZP0.net
渡辺博之(魯)
@litulon
豊洲市場、酷い状況だな。
バースに着けないトラックが駐車場で荷を下ろすことは想定範囲内だったけど、バースのトラックが停まる所が荷物置き場と化している。
高速シャッターも開けっ放し。これじゃ卸棟の温度維持は無理じゃない?
https://pbs.twimg.com/media/DpKCkZfUcAAIP9L.jpg
47:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:24:30.83 ID:qLGFKwvR0.net
>>34
使う人間がクズ過ぎる
195:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:44:41.72 ID:scN9Cqiu0.net
>>34
銃が悪いんじゃないんです、人が悪いんです
まぁ昔から馬鹿に刃物ともいう
823:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 22:35:22.31 ID:+ItFEWcg0.net
>>34
トラックがケツ付けして後部扉から降ろすイメージで作ったけど実際のトラックは側面扉タイプだったみたいね
41:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:23:13.15 ID:rDnxK6C70.net
まあ初日だし仕方ない
48:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:24:44.78 ID:lsLZiCqb0.net
共産党が必死でネガキャン
62:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:26:52.54 ID:cZKTV0mh0.net
>>48
豊洲移転反対派って小池と公明だったじゃん
115:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:36:00.95 ID:lsLZiCqb0.net
>>62
共産党もだろ
嘘つき共産党カクサン部乙
51:名無しさん@涙目です。:2018/10/11(木) 20:25:44.24 ID:+iQsQcmn0.net
ほんとどこが設計したんだよ首連れよ