【朗報】ワークマンさん、ガチでアウトドアブランドを殺しにかかってしまうwywywywywywyw (※画像あり)
752:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 11:05:17.84 ID:93HFBPQq0.net
>>2
ビーンブーツやんけ
795:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 11:09:10.22 ID:NjsDpjsM0.net
>>752
見た目はそうやが足首から上は当然合皮やぞ
3:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:11:04.43 ID:2HzIM2WKa.net
安かろう悪かろう
58:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:15:34.59 ID:dfy1Ecn5M.net
>>3
言うほど悪くないぞ
94:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:18:19.84 ID:6B/5Ob6ir.net
>>3
そうなの?じゃあ買わないわ
4:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:11:05.08 ID:bqqCfqD00.net
おしゃれ感ある
489:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:45:11.25 ID:5pHt2QkEa.net
>>2
>>5
なんでだっさいロゴつけてしまうんやろな
それなかったら普通に買うのありなのに
520:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:47:29.82 ID:sWf8Esvv0.net
>>489
IGNIOさんの悪口はやめろ
511:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:46:36.44 ID:yLvn6ExF0.net
>>489
リフレクタやぞ
相手の視認性を上げるためや
そのついでにロゴアピールしとるんやぞ
562:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:51:33.24 ID:5pHt2QkEa.net
>>511
リフレクターだけでええやん
タイツのFind outとか最悪やろ
613:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:54:37.47 ID:ZhfJqmMZ0.net
>>6
機能性と低価格が両立しないから空白なんだよなぁ…
415:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:37:56.61 ID:caCyy77hp.net
>>6
空白やのになんで市場があるんや?
432:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:39:31.61 ID:qdHTeQWE0.net
>>415
いままで無かったから他のを買ってた層がおるかもしれんってことやろ
463:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:42:30.66 ID:caCyy77hp.net
>>432
機能重視で渋々高いの買っとった層か
サンガツ
8:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:11:36.19 ID:0lyDf4VF0.net
スノーブーツ買いやな
10:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:11:53.88 ID:oIid6YuL0.net
ワークマン今こんなことになっとるんか
18:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:12:43.70 ID:MR4t+rm/0.net
>>10
最近ワークマンプラスっていう都市型の店舗が出来た
11:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:11:55.68 ID:MR4t+rm/0.net
ワークマン/ららぽーと立川立飛に高機能ウェア新業態「WAORKMAN Plus」
ワークウェア・作業用品のフランチャイズ小売店を全国に825店を展開するワークマンは9月5日、東京都立川市の「ららぽーと立川立飛」に
一般顧客向けの高機能ウェアの新業態店「WORKMAN Plus」を初出店する。
11月上旬には、2号店を首都圏で有数規模のショッピングセンターに出店する。新しい業態を確立するため、先ず有力ショッピングセンターに「WORKMAN Plus」を10店出店する予定だ。
既存店と同レベルの採算性のメドがつき次第、新業態店を100店程度に増やす計画だ。
https://www.ryutsuu.biz/store/k072648.html
12:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:12:08.05 ID:xOg6kMOaM.net
やっす
13:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:12:16.72 ID:bbyr+Nitd.net
底辺の味方ワークマンを信じろ
15:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:12:33.71 ID:N5uQm4Afd.net
しかも割と丈夫やしな
16:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:12:38.18 ID:xnI9rKfA0.net
ワイ山の民、モンベルに身を包みたい
17:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:12:42.13 ID:LK5Ny0JiM.net
1000円で買ったスラックス半月で破れたわ
19:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:12:46.49 ID:QOLFY3Svd.net
ええやんイッチ社員か?
20:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:12:51.72 ID:Jnypauv80.net
こういうのでいいんだよ
21:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:12:55.88 ID:03lnQTgPM.net
しまむらみたいなデザインなんとかしてくれや
22:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:13:02.68 ID:MR7/D3Wdd.net
筋トレ使いに良さげなのが話題になれば
行きたい
24:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:13:05.49 ID:JK8LtGvpa.net
半端なブランド料乗ってるヤツよりは選択肢も増えてええやん
ガチ勢の意見は知らんが
28:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:13:22.61 ID:b33fqtCb0.net
ワークマンっていつ行ってもガラガラだけど潰れないんか?
45:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:14:50.12 ID:qdHTeQWE0.net
>>28
経営形態が家族運営らしいから潰れにくいんちゃうか
48:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:15:04.24 ID:RprHX09Dp.net
>>28
土方とかにまとめて売るんやないの?
64:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:16:08.47 ID:gYYVxZHr0.net
>>28
フランチャイズやから死ぬとこは死んでる
29:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:13:38.89 ID:zOmHLaiq0.net
ドカタが無駄に持ち上げすぎたな
30:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:13:39.40 ID:OzBt5RiLM.net
ダサいけど高機能だから工員ドカタの味方だったのにオシャレに傾倒すると機能失われるからな
そういうメーカー過去にもいっぱいある
31:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:13:40.37 ID:GwIwtv/U0.net
動き回る時の服、いくら汚してもいい服って必要な時あるしな
32:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:13:48.89 ID:+VfL2l+Hd.net
うちの父親ワークマンのことハローワークていうわ
141:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:21:37.82 ID:zHJzeMz90.net
>>32
草
父ちゃんガイジなん?
33:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:13:49.29 ID:BbxNw8SWa.net
売れる訳無いと思ってたカラフルな作業着が何故か売れて気づいてしまった模様
34:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:13:53.29 ID:HRAfcZ6H0.net
登山の靴って4万円ぐらいするってアニメで見たけどめっちゃ安いやん
36:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:14:03.35 ID:XUUKfJb00.net
ワークマンのカッパ3年使ってるけどまだ大丈夫やわ
37:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:14:03.91 ID:03lnQTgPM.net
インナーはワークマンで外はユニクロが最強
40:風吹けば名無し:2018/10/11(木) 10:14:24.11 ID:HBXikydi0.net
アウトドア用に汚れてもいい物が欲しいのに2万とか3万も出してられねぇからな
街中でアウトドア風オシャレしたいだけならこんなんでもいいけど。