【悲報】ホラー小説のラノベ化、酷すぎるwwwwwwwwww(※画像あり)
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:19:13.22 ID:ZoT4DvUea.net
こっちの方が売れるからな
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:19:42.01 ID:h9AdJl3ip.net
>>1
角川は隙あらば漫画絵やぞ
夢枕獏の小説とかもそうなってる
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:19:49.00 ID:UKdOA5jF0.net
中身がホラーでもこの表紙じゃ買わんやろうし、逆にこの表紙だから買うってやつはおるんかね?
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:20:58.12 ID:isKd/O1H0.net
話が読みたいだけなのに表紙がきついのは辛い
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:21:11.05 ID:ikxmboDX0.net
中身ギャグなのに表紙だけホラーの漫画はあんま売れてないみたいやし表紙って大切やろ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:21:50.54 ID:gMp8ABom0.net
金が動く可能性に賭けるからしょうがないね
ラノベなんか内容アレでも売れちゃうし
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:23:48.71 ID:SdB2s9BYF.net
ホラーだけじゃなくてミステリーもなんだよなあ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:24:05.04 ID:MgOlCipUp.net
問題は中身やろ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:24:26.05 ID:UKdOA5jF0.net
ラノベとか絵師で売上決まるとか言われてるが、ホラー小説がアニメ絵になって買う人いるのか疑問や
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:25:17.30 ID:ejpl6jrl0.net
>>1
表紙だけで中身はまともだからセーフ
小林泰三とか天体の回転についての頃からそうやし
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:29:42.49 ID:UKdOA5jF0.net
>>29


これが同じ作者とか草
でも人造救世主は中身もひどかったな
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:27:36.75 ID:2PLBosC20.net
>>29
あれは最初からわざとというか
悪意満載でやってるよな
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:28:35.26 ID:ejpl6jrl0.net
>>36
まぁそういう設定の話やったからやけど
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:27:40.00 ID:XmUNuRfu0.net
>>30
クッソ買いづらそう
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:56:58.32 ID:7Z4csis80.net
>>30
真ん中は面白かった
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:32:07.63 ID:sApWdP5J0.net
>>51
ゆるめの4コマみたいに見える
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:32:17.57 ID:h9AdJl3ip.net
>>51
この絵ほんま嫌い
ホラー小説界に一石投じるんや!って思ってデビューしてこの表紙とか死にたいやろ
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:58:11.40 ID:wN5SH6RU0.net
>>51はちょっと面白そう
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:32:09.62 ID:IyGN62WFp.net

地獄堂霊界通信のコミカライズは草生えた
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:38:49.13 ID:2CLOmFhC0.net
>>56
うぉぉ
ワイの思い出こわされたわ
知りたくなかったンゴ
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:43:03.29 ID:daNer2Ms0.net
>>86
面白いで
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:34:14.31 ID:2PLBosC20.net
>>58
ハヤカワとかいうシライシユウコ大好きマン
なおぼく将もシライイシユウコ大好きマンなのでなんの問題もない模様
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:36:08.72 ID:SdB2s9BYF.net
>>58
SFはキャラで釣らんと売れないからしゃーないと言えばしゃーない
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:34:29.30 ID:SijE7MhTd.net
>>62
ワイが持ってるのと表紙がちがう
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:37:53.58 ID:v0Oe1q0g0.net
>>69
別にミステリに限ったことじゃない
純文学以外だいたいそうや
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:36:13.55 ID:h9AdJl3ip.net
>>69
これはそんなにラノベ感ないやろ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:37:02.85 ID:ejpl6jrl0.net
>>72
えぇ...
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:37:54.51 ID:h9AdJl3ip.net
>>74
ラノベ絵というより森見登美彦とかの表紙の絵柄ちゃうか
特に右
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:37:29.19 ID:7ZEEYgk90.net
イッチの画像見たけど上2つは悪くないやん
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:40:26.62 ID:0SFXSkCf0.net
>>84
金髪のにーちゃんがマヌケ面晒してる表紙好き
いい感じに無常観出てる
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:41:10.66 ID:2CLOmFhC0.net
>>84
ガンツかな
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:39:37.80 ID:ejpl6jrl0.net
角川ホラー文庫は昔のスクリーンセーバーみたいな謎CG風の表紙がよかった
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:42:25.75 ID:apZYMLY10.net
>>87
当時手抜きやなぁと思った
微妙なライト絵よりはましやな
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:05:15.73 ID:v0Oe1q0g0.net
>>87
あれは最悪だった
ポケミスの抽象画はいけるんやけど
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:40:58.49 ID:UKdOA5jF0.net
>>87

こういうのかな
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:42:49.59 ID:ejpl6jrl0.net
>>94
そういうの
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:41:37.02 ID:0SFXSkCf0.net
>>94
あーこういうのええな
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:42:21.43 ID:2CLOmFhC0.net
>>94
こういうのでええねん
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:40:03.53 ID:bLqGUNxPp.net
御手洗シリーズの表紙を青山で新規釣ってくれ

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:43:09.32 ID:MyJyhqgkp.net

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:43:18.75 ID:bLqGUNxPp.net

BLかな
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:57:08.73 ID:2CLOmFhC0.net
>>108
何も起きないはずもなく…
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:46:16.98 ID:xpisQOOE0.net
じゃあ本の表紙は真っ白でタイトルだけでええんか?
タイトルだけで買うか判断しろよ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:47:16.05 ID:qU+fm83Da.net
>>113
ガイジかな
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:47:34.23 ID:2jM691YMa.net
>>113
ゴールデンボンバーさんじゃないですか
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:47:34.55 ID:ejpl6jrl0.net
>>113
そもそも背表紙とあらすじで判断するからセーフ
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:47:53.56 ID:apZYMLY10.net
>>113
デザイナーさんオッスオッス
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:48:07.98 ID:h9AdJl3ip.net
>>113
作者の名前見て買うからそれでも構わん
知らん作者やなーって思ったら裏表紙一枚めくったとこの著者プロフィール見るかスマホでググればええやん
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:50:21.53 ID:UKdOA5jF0.net
>>113ってそれハーモニーやろうってツッコミ待ちなんちゃうか?
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:54:11.83 ID:xpisQOOE0.net
>>131
は?世の中の本が全部真っ白タイトルだけになったら買う判断できんやろ
表紙は売るための努力だぞ
おまえが買わなくても買うやつはいる
間抜けなスレ立てんなカスが
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:07:03.10 ID:v0Oe1q0g0.net
>>113
これか

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:47:21.09 ID:unk2LB8q0.net
結局ミステリホラーSFがあんまり売れないから金払いのいい層を取り込もうとした結果なんやなあ
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:08:05.32 ID:4ygXI5Cz0.net
>>124
わかる
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:49:18.07 ID:Pv2xGyJt0.net
レジ行きにくいからやめてほひい
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:49:32.78 ID:pq9Katzt0.net

ミステリーでもこういう直球すぎるのはあんま見かけんな
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:51:21.53 ID:qU+fm83Da.net
>>128
すごいイラストやな
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:54:07.99 ID:Bhi/42240.net
>>128
これはこれで糞やな
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:02:21.09 ID:bLqGUNxPp.net
>>128

横溝最高やんな
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:05:28.28 ID:wN5SH6RU0.net
>>128
痛そう
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:07:58.36 ID:v0Oe1q0g0.net
>>141
言うほど昔でもないやんけ
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:49:39.36 ID:x71nTUuT0.net
読書家だったら作者の名前で買うしライト層も取り入れたいしでしょうがないんやろ
元々普通の奴がアニメ絵になったら切れるけど
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:52:15.23 ID:UKdOA5jF0.net
>>129
わかる


135: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:52:57.53 ID:TgmcyAi30.net
>>133
草
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:53:50.84 ID:J5yYChp+0.net
>>133
原作者も呆れとったわ
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:54:25.22 ID:U6PIvDCYp.net
>>133
下の直訳タイトルもどうなんや…
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:01:12.83 ID:2CLOmFhC0.net
>>155
小畑級でも小説表紙となるとくっさく見えるんやな
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:01:53.61 ID:j7CGrVgk0.net
>>155
メロスきも杉内
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:58:52.39 ID:x71nTUuT0.net
>>144
面白いからセーフ
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:01:50.56 ID:h9AdJl3ip.net

村上春樹初期何作かの表紙すこ
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:01:50.68 ID:rJDqP8oQp.net
表紙にキャラクター絵は要らない
変な情報を読者によこさないでほしい
勝手に想像するからいいんだよ
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:03:29.35 ID:eHu93RBq0.net
>>160
明治のころから表紙ってのは大事だからなぁ

172: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:05:19.88 ID:jiVYZpP60.net
>>166
エジプトの神様みたいやなかっこE
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:01:52.45 ID:pq9Katzt0.net

中身はラノベだったがこういう系統のは好き
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:04:20.49 ID:823UZ1Yo0.net
>>161
コミカライズされとるしそのうち新装版でそう
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:07:22.27 ID:rJDqP8oQp.net
>>168
もう出てるよ

181: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:08:06.75 ID:bLqGUNxPp.net
>>177
ガッカリンゴねえ
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:01:57.89 ID:UKdOA5jF0.net

これはきらいや
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:04:57.05 ID:UKdOA5jF0.net
同シリーズでこの変わり様はあかんわ



152: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:58:52.66 ID:IMs/9T6Hd.net
売れないからしょうがない
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:58:59.46 ID:jiVYZpP60.net
CDのジャケ買いみたいなもんでカバーいいとちょっと心惹かれるところがあるのは否定できない
- おすすめリンク(外部)
-
- 【PR!】
- 【日本終了】15歳のDQN女が妊娠した時の感想がゃばぃwwwwwww(※画像)
- セーラー服を着たカワイイ女の子の二次画像が自然と集まる神スレktkr wwwwww !! (※画像まとめ)
- 男食いまくってる19歳女子テニス選手wwwwwwwww (※画像あり)
- 集合写真って絶対こういうやつ居るよなwwwwwww (※画像あり)
- 【画像】一日中笑える謎の画像見つけたwwwwwwwwwwww
- 最近の男の髪型きもすぎるだろwwwwwwwwwwww(※画像あり)
- 某超有名進学校のオタサーの姫が晒されるwwwwwww(※画像あり)
- 柏木由紀に似てるコスプラー見つけたwwwwwwwwwwww(※画像あり)
- 集合写真って絶対こういうやつ居るよなwwwwwww (※画像あり)
- 【悲報】意識高いラーメン屋、絶賛増殖中wwwwwwww(※画像あり)
全面に出過ぎてて読んでて気持ち悪い上にBL色まで押し出しすぎてダブルでキツい