80年代、90年代のオタクwwwwwwwww (※画像あり)
3:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:11:22.13 ID:0.net
セガサターンwww
4:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:11:39.97 ID:0.net
俺は1番下だわ
5:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/09/26(土) 00:11:52.53 ID:0.net
まさにこんな感じだったよ
コイケヤのお菓子スコーンを販促するために作られたゲームがウェブサイトでプレイ出来るぞ。
その名も『スコーン ブレインアウト』で上に表示されたスコーンと同じスコーンを下の4つから選ぶという
実に簡単かつ単純な内容。これなら誰でもできてしまうだろう。
しかしそんなに甘くなかった、上に表示された物と下に表示される選択肢4つは、
ほぼ同じがどこがどう違うのか探すのに一苦労。一か八かで選んで見ると不正解。
またヒントは3回まで使うことが出来るが、ヒントになっていない煽りばっかりなので使うだけ無駄。
制限時間30秒以内に無事正解すると次の問題に移行。ゲームオーバーになるとキャラクターから煽られて終わりである。
実際にプレイしたところ4回くらいプレイしてようやく1問目クリア。かなり鬼畜である。隠しモードもあるという。
『スコーン ブレインアウト』はPC、スマートフォン両対応で下記URLより遊ぶことができるぞ。
![]()
![]()
![]()
![]()
http://gogotsu.com/archives/11797
18日の午後、兵庫県内に住む夏目の親族のところに現れたのは30代半ばぐらいとみられる女性2人組。
玄関から数メートル離れた門の前で1時間以上もうろつき、気付いた親族が声をかけたところ「売名行為はやめてって言ってください」と叫んだという。
この時点で親族は熱愛スクープについてまったく知らず、説明を求めてようやく話が理解できたとのことだが……。
「うちを彼女の実家だと勘違いしていた様子でした。私は親ではないと伝えたんですが『ウソっぽい!』とか捨てゼリフを残して去って行ったんです」
http://www.cyzo.com/i/2015/09/post_24027.html?utm_source=nikkan&utm_medium=tab&utm_campaign=ctr
ここでは『図解 お金持ちの教科書』の「第1章 お金持ちってどんな人?」から一部を抜粋し、6回に分けて掲載する。
今回がシリーズ最終回。なぜ年収1000万円なのに年収400万円よりエンゲル係数が高く、生活が苦しいケースがあるのかを知っておこう。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イメージしやすいリッチな生活の基準と言うと、やはり年収1000万円ではないだろうか? だが年収1000万円は決して
お金持ちとは言えない。実は年収1500万円までは、年収500万円の人と基本的な生活スタイルは変わらないことが多い。
収入が絶たれてしまうと生活が成り立たなくなるという意味においても条件は同じだ。
これが3000万円を超えると、生活のレベルが変わる。たとえばレストランの話題でも、「行った」という話ではなく、
レストランのオーナーになっていたりする。生活の質が根本的に変わるというのは、こういうことを指すのだ。
年収1000万円の人が一番キツい
実は、年収1000万円の人の家計は、収入が低い人よりもずっと苦しいというのである。
ある経済誌が組んだ富裕層の特集で紹介された、年収1000万円のプチ(ニセ?)富裕層の悲惨な日常生活によると、
年収1000万円の人は、400万~600万円の人に比べて富裕層への憧れが強く、過剰な消費に走っているというのだ。
年収1000万円世帯のエンゲル係数が、400万円世帯よりも高いというデータも明らかにされている。
特に40代で大企業に勤め、妻は専業主婦というパターンが一番危ないそうだ。このタイプの家庭の必須アイテムは、
海外製ベビーカー、高級鍋、ウォーターサーバー、こだわり家電など。これらが積み重なると相当な出費となる。
http://news.livedoor.com/article/detail/10645663/
9月27日放送の「アッコにおまかせ!」でちょっとした変事があった。
番組冒頭の「おまかせニュースランキングTOP10」でのこと。
この日の1位は「川島なお美さんの訃報」だったのだが、コーナー内では紹介されたものの、
司会の和田アキ子をはじめ出演者の誰一人コメントをすることはなく完全スルー。お悔やみのコメントは一切なかった。
これについて芸能ジャーナリストは「あくまでも推測ですが」と前置きしたうえで、次のように話す。
「実は、和田は川島なお美が嫌いなんです。というのも、大の動物嫌いで知られている和田ですが、
川島は楽屋に愛犬を連れてくることでもよく知られています。
しかも、犬用のキャリーバッグに入れるわけでもなく、リードも付けずに局内を歩かせていたんです。
和田はそんな川島が許せなかったようなんです」
たしかに、リードも付けずに局内を歩かせるのはいかがなものかと思うが、
同じ芸能界の仲間としてお悔やみの一言も発しない和田の振る舞いには、
「大人気ない」といった批判の声もあがっている。二人の確執は意外と根深かったのかもしれない。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150930-00010002-asagei
2015/9/30 10:06 アサ芸プラス
ヤマト運輸は、小さな荷物を手軽に送れるサービス「宅急便コンパクト」提供にあわせた特別企画として、
「巨大クロネコ 全国行脚」を実施。9月28日、6mの巨大クロネコが東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロ
プロムナードに登場した。
横幅6m、高さも2m以上という、超巨大でモッフモフなクロネコである。ヤマト運輸は2015年の4月に
クロネコの「顔」だけを渋谷駅に飾った実績があるが、今回は満を持しての「全身」が登場。もちろん、
直接手で触って、そのモフモフ感を味わえる。
さらに今回の猫は、鼻を押すと口から宅急便コンパクト専用BOXが出てくるというギミックつき。また、
巨大クロネコの隣には、「ちっちゃいもの送るなら」というキャッチコピーのもと、衣類から食品、電化製品
など様々なグッズを入れた状態の宅急便コンパクトを100種類を展示している。
今回は新宿に出没した巨大クロネコだが、9月28日~1月末の期間で残り9都市に掲出される予定。
直前になると、次はどこの都市に行くのか、公式サイトのみで発表するとのこと。モフモフしたいならば、
公式サイトを要チェックしよう。
ソース/ASCII
http://ascii.jp/elem/000/001/056/1056529/
画像
![]()
****
こじまこさんはタバコ吸う人ってどう思いますか?
小嶋 真子
結婚する人がタバコ吸ってたらやめさせる!( O ) 早くいなくなってほしくないもんね( ・з・)
http://7gogo.jp/talks/UUSnuwkwkwwt/10192
https://archive.is/qetH1
小嶋真子(18)
![]()